お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「気さく」の意味は? 性格の特徴と気さくな人になるためのコツも紹介

ユキッ先生

「気さく」の意味や使い方を何となく知っていても、気さくな人は実際にどのような性格なのか、イメージしきれていない人もいるのでは? 本記事では「気さく」の意味を確認し、気さくな人の特徴やメリット、気さくになるためのコツを紹介します。

「気さくな人」という表現はよく見聞きしますが、実際にはどのような人のことなのでしょうか?

なんとなく良いイメージは持っていても、しっかりした「気さく」の意味は分からないという人もいるかもしれません。

この記事では、「気さく」の意味を改めて確認し、気さくな人の特徴やメリット、気さくな人になるためのコツを説明します。

「気さく」の意味や使い方とは?

まず初めに、「気さく」の意味と使い方をおさらいしておきましょう。意味の理解を深めるために、英語表現や類義語、対義語も紹介します。

「気さく」の意味は「さっぱりしていて親しみやすい」

「気さく」という言葉を辞書で調べると、以下のように記載されています。

き‐さく【気さく】
[形動][文][ナリ]人柄がさっぱりしていて、こだわらないさま。気取りがなく親しみやすいさま。「―な人柄」「―に話し掛ける」

(『デジタル大辞泉』小学館)

つまり「気さくな人」とは「さっぱりしていて親しみやすい人」だといえます。

「気さく」の使い方(例文つき)

「気さく」という言葉は、親しみやすくさっぱりした人柄を表現する際に使えます。以下に例文を示します。

例文

・「○○さんは気さくな人で、老若男女問わず誰とでも仲良くなれる人気者だ」

・「怖そうなイメージの先輩でしたが、実際には会話を盛り上げてくれる気さくな人でした」

「気さく」は英語で「friendly」など

「気さく」の英語表現としては、「friendly」「frank」などがあります。

辞書にはそれぞれ以下のように記載されています。

friendly
友好的な、好意的な、敵意のない、人なつっこい、(…に)友好的で、好意的で、(…と)親しい、仲がいい、友愛的な、親しみのある

(出典:『Weblio英和辞典』)

 

frank
率直な、腹蔵のない、隠しだてをしないで

(出典:『Weblio英和辞典』)

日本語でいう「親しみやすい」というニュアンスを表したい時は、「friendly」を使うと良いでしょう。カタカナ語の「フレンドリー」も、日常会話で使うなじみ深い表現ですよね。

「さっぱりした」という意味では、「frank」も日本語の「気さく」と似たようなニュアンスを表すことができます。

「気さく」の類義語と対義語

ここでは、「気さく」の類義語と対義語を紹介します。シーンやニュアンスによって使い分けましょう。

「気さく」の類義語

「気さく」の類義語としては、以下のようなものがあります。

・友好的な

・人懐っこい

・親しみ深い

「気さく」の対義語

「気さく」の対義語としては、以下のようなものがあります。

・気難しい

・とっつきにくい

次ページ:気さくな人の特徴5つ

SHARE