お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ちゃん付け」してくる人の心理とは? 理由と相手別の対処法

朋恵

「ちゃん付け」で呼ばれた時の対処法

ここからは、実際に「ちゃん付け」で呼ばれた時にどのような対応をすると良いのかについて紹介します。

(1)友達に呼ばれた場合:自分も呼び方を変えてみる

「ちゃん付け」で呼んできた相手に対して悪い気がしないのであれば、あなたもそれに合わせてみてはいかがでしょうか?

相手にはきっと「親しくなりたい」という思いがあるはずなので、あなたからも親しみを込めた呼び方をされればうれしく思ってくれるでしょう。

ただし、友達関係でも一定の距離を保ちたい人なら、あなたはこれまで通りの呼び方を継続するのがおすすめです。

(2)頼み事をしたい相手の場合:毅然とした態度で接する

相手が頼み事をしてくる時だけ「ちゃん付け」で呼んでくるのであれば、忽然とした態度で接することを意識してみましょう。

時々であれば問題ないかもしれませんが、何度も無茶な頼み事をされるようなら、断る勇気も大切。

冗談っぽく「ちゃん付けしてもダメですよ」などと返事をすれば、その場の雰囲気を崩すことなく断れるかもしれません。

(3)上司の場合:笑顔でスルー

ちゃん付けで呼んできた相手が職場の上司の場合、特に対応に困ることでしょう。

このような場合は、笑顔でスルーするのがおすすめ。

ちゃん付けされたことを深くは気にせず、何事もなかったかのように普段通りの振る舞いをするのも1つの手です。

しかし、どうしても不快に感じる場合は、周囲に相談してみましょう。気を病むほど我慢する必要はありません。

逆にあなたから「○○って呼ばれたいです」と提案してみるのも良いかもしれませんよ。

ちゃん付けは好意の表現。上手に対応しよう

「ちゃん付け」で呼ぶ理由はさまざまですが、多くの場合、あなたに対する好意の表れといえるかもしれません。

しかし、受け取り方は人それぞれ。

「なんだかモヤモヤするな」「あまりうれしくない」という場合は、うまくかわしたり、周囲に相談してみるなど対処してみてください。

(朋恵)

関連する診断をチェック

脈あり? 脈なし? 好きな人の気持ち診断

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2022年02月25日に公開されたものです

朋恵

元放射線技師のWebライター。読書好き。好物は心理学やミステリーなど。猫が好き。オシャレな部屋に住むのが夢。

この著者の記事一覧 

SHARE