お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

美容師おすすめ。ヘアケアができるアイロン6選

にわのとまと

美容師おすすめのヘアアイロン6選

実際にどのようなヘアアイロンを使ったら良いのか、美容室A.F.Yの美容師・小澤秀樹さんに聞いてみました!。

(1)ヘアビューロン 4D Plus [ストレート]

ヘアビューロン 4D Plus [ストレート]は使う度に髪がきれいになるアイロンです。そのため、毎日アイロンを使う人にぴったり! まるで髪をトリートメントするかのように使えるヘアケアアイロンです。

これは使ったことのある人にしか理解することができない使用感。「 本当にきれいになるの?」と思う方はぜひ一度、使ってみて欲しい商品です。

商品URL:https://bioprogramming-club.jp/collection/hairbeauron4dplus-straight

(2)CREATE ION/スタイリスト STR

摩擦が少ないと言われているクレイツイオン(R)チタニウムと特殊ラバー加工プレートを使っているため、摩擦を起こしにくく、ダメージを軽減しながらスタイリングすることができるヘアアイロンです。

また、厚さ約30mmのスリムヘッドなので、髪の根元にまでしっかりと届きますよ。

商品URL:https://createion.jp/products/stylist-str

(3)パナソニック/ヘアアイロン ストレート用 ナノケア EH-HS9A-W

自動電源オフやナノイー、温度調整機能など高機能・多機能でありながら、海外でも使え、さらに軽いところがうれしいポイント。

時短&持続性を実現する高性能ヒーターや使いやすいヘッドとグリップもついています。

また、新グロスコーティングを使っていることにより、プレートの滑りがよくなっており、髪のキューティクルを傷つにくい仕様。

商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%98%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%AF%BE%E5%BF%9C-EH-HS9A-W/dp/B07B2Y7JJ9

 

(4)クレイツ/ホリスティックキュア ストレートアイロン

クレイツシリーズの最新技術でつくられたストレート用のヘアケアアイロンです。2層でコーティングされたプレートがダメージの原因を軽減してくれます。軽くて使いやすいグリップは、ヘアアイロン初心者さんでも安心です。

商品URL:https://holisticcures.jp/product/archives/6040

(5)ルベル/プライア SS ストレートアイロン

ルベルのプライアSSストレートアイロンはノーマルモード・パワーモードの2種類のモードがあるので、毛髪の状態や技術に合わせて選択が可能です。また、熱の浸透も良いので、使いやすいヘアアイロンと言えます。

しかし、パワーがあるので高温にし過ぎてダメージを起こさないように注意が必要です。

商品URL:https://www.lebel.co.jp/products/item/495/

(6)Nobby by TESCOM/プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアーアイロン ストレート

Nobby by TESCOMのプロフェッショナル プロテクトイオン ヘアーアイロンはマイナスイオンとプラスイオンを同時に放出。それぞれのイオンが髪に働いて静電気を抑制し、髪の広がりとダメージを抑える効果が期待できます。

また、熱に強いアボカドオイルコーティングされていることで熱から髪を守ってくれます。

商品URL:https://www.tescom-japan.co.jp/brand/nbt/NIS3001/index.html

自分にぴったりのヘアアイロンを見つけよう

ヘアセットする時に必要不可欠とも言えるヘアアイロンですが、必ずしも髪が痛むものばかりではありません。マイナスイオンとミスト、遠赤外線などヘアケア機能付きのヘアアイロンもあります。

今回おすすめしたヘアアイロンにはそれぞれ特徴があるので、ぜひ参考にしながら自分に合ったものを探してみましょう。

(監修:小澤秀樹、執筆:にわのとまと)

※画像はイメージです。

 

※この記事は2021年12月01日に公開されたものです

にわのとまと

大学生をしながらライターとして活動中。 過去には保育園やカフェなどでボランティア活動を経験。 将来は、子どもと関われる仕事に就くことを目指している。

この著者の記事一覧 

SHARE