お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ご確認ください」は上司に使える敬語? 例文と言い換え表現を解説

かねきあす佳(aska.)

「ご確認ください」の言い替え表現

「ご確認ください」の他にも、相手に確認を求める表現はいくつかあります。

細かなニュアンスの違いがあるので、正しい意味と使い方を知ってシーンごとに使い分けてみてください。

「ご参照ください」

「ご参照ください」は、「すでにあるものと比べて参考にしてください」という意味の表現です。

社内会議や取引先との打ち合わせなどにおいて、資料やデータを見比べて確認してほしい時に使用します。

例文

・こちらの資料も合わせてご参照ください。

「ご査収ください」

「ご査収ください」は、「中身を確かめて受け取ってください」という意味があります。

契約書や請求書など重要な書類の他、支払い代金など、相手の手元に届いたものの内容が正しいか確認を求める時に使います。

例文

・書類を送付しましたので、ご査収ください。

「ご検収ください」

「検収」とは、「品質や数量に誤りがないか調べて受け取る」という意味の言葉。

そのため「ご検収ください」は、納品した品物が注文通りか確認してほしい時に使います。

例文

・商品を発送しましたので、ご検収ください。

「ご一読ください」

「ご一読ください」は、「ざっと一通り読んでください」という意味があります。

しっかり読んでほしい重要な内容の時は「ご確認ください」を使う方が無難でしょう。

例文

・昨年の資料を添付いたしますので、ご一読ください。

「お目通しください」

「お目通し」は「目を通す」の丁寧語で、「簡単に一通り見る」という意味があります。

短時間でさっと見てほしい時に使う言葉で、しっかり読んでほしい時には不適切な表現なので注意しましょう。

例文

・パンフレットをお送りしますので、ぜひお目通しください。

「ご覧(らん)ください」

「ご覧(らん)ください」は、「見てください」の尊敬表現です。

見てもらうだけなので、「ご確認ください」よりも確かめる度合いが軽いニュアンスといえます。

例文

・お手元の資料をご覧ください。

「ご高覧(こうらん)ください」

「高覧(こうらん)」とは、「見る」の尊敬語です。

「ご高覧ください」は、「ご覧ください」をさらに丁寧にした表現で、目上の人に見てほしい時に使います。

例文

・メールにて資料をお送りいたしますので、ご高覧くださいませ。

次ページ:「ご確認ください」の英語表現

SHARE