Tinder(ティンダー)を退会したい! 解約&アカウント削除の方法
Tinderを退会したいけれど、課金した有料プランはどうなる? 退会する方法は? など、気になることはたくさん。今回は、Tinderを退会する方法を徹底解説。併せて、アカウントを復活させる方法があるかなど、気になる疑問にもお答えします。
「Tinderを退会する方法が分からない」「有料会員の解約の仕方が分からない」「退会したら復元は可能?」など、Tinderを退会しようと思っても気になる点はたくさん。
そこで今回は、Tinderの退会方法や退会する際の注意点を解説します!
目次
Tinderを退会する方法【画像あり】
まずはTinderの退会方法を解説します。ちなみに、Tinderプラス、Tinderゴールドなどの有料会員登録をしている人は、退会前にサブスクリプションの解約が必要です。
記事下部でサブスクリプション解約の手順を紹介しているので、まずはそこからチェックしてくださいね。無料会員の人は、基本的にはこのまま退会して問題ありません。
以下から、画像つきでTinderを退会する手順を解説していきます。
1.マイページから「設定」に入る
2.「設定」ページ下部の「アカウントを削除」をタップ
3.退会理由を選択
4.「アカウントの削除に進む」をタップ
この手順で退会処理を行えば、Tinder上から自分のアカウントを完全に消去できます。
Tinderアプリを消しただけではアカウントは削除されない
Tinderを退会したい時、アプリをアンインストールしただけで退会したつもりになってしまいがち。
ですが、アプリを消しただけではアカウントは削除されません。そのため、課金してTinderを使っていた人は、サブスクリプションが自動更新されてしまうので要注意です。