アンダーマイニング効果とは? 意味や具体例・陥らないための方法
アンダーマイニング効果を防ぐための対策
前述した通り、アンダーマイニング効果は報酬が加わることで起こる心理現象です。とはいえ、仕事であれば報酬があるのは当然のこと。
では仕事に関するアンダーマイニング効果を防ぐには、どのような対策が有効なのでしょうか?
結論として、アンダーマイニング効果を防ぐには内発的動機づけを意識するのがおすすめです。
例えば「どうしてこの仕事を選んだのか」や「自分は何を楽しいと思うタイプなのか」などを追究すると、内発的動機づけを意識できるでしょう。
同じ会社に勤めていても、みんなが同じ業務にやりがいを感じるわけではありません。誰かをサポートすることが好きなタイプもいれば、全てを1人で完結させたいタイプもいます。
あなたは、どんなことを仕事に求めるタイプなのでしょうか?
何をすれば、満足感を増やせるのでしょう?
そのために今できることは、何だと思いますか?
こうして自分が魅力的だと思うものを掘り下げていけば、きっとまた内発的動機づけが湧き上がってくるはずです。
やる気が徐々になくなってきた時は、アンダーマイニング効果によって内発的動機づけを見失っている可能性があります。もしかすると、最初と今では仕事への取り組み方に違いがあるのかもしれません。
結局のところ、仕事を楽しめるかどうかは自分次第です。もし「こんな仕事はしたくない」と感じているのだとしたら、ぜひその理由を追究してみてください。
自分に正直な行動を取れば、きっとまた内発的動機づけを感じられるはずですよ。