【種類別】「ペットの夢」の意味
飼っているペットの種類によっても解釈が変わり、犬や猫、うさぎなどはそれぞれ象徴するメッセージが異なります。動物によってどんな意味があるのか、さっそく見てみましょう。
(1)犬の夢は「友情・忠誠心の表れ」
あなたを受け入れ、支えてくれる人物を示唆するのが犬です。
男性を意味することもあり、家族や恋人、職場の人などあなたの近しい人物を示します。また、友情の意味もあり、あなたを大切に思う友人がそばにいることを表している可能性もあります。
(2)猫の夢は「金運・恋愛運を示唆」
出てきたペットが猫なら、金運や恋愛運の行方を示唆しています。
夢に出てきた猫の行動をよく思い出してください。今後の金銭、恋愛において明暗を分けるかもしれません。
また、猫は女性を表すことも。女性間の人間関係、男女のトラブルを示唆している可能性もあります。
(3)うさぎの夢は「運気上昇のサイン」
うさぎが夢に出てきたら、全体的に運気上昇の傾向にあります。
恋愛・結婚運も上昇傾向にあるので、思い切って行動してみましょう。未経験のジャンルへチャレンジするには絶好のタイミングです。
(4)ハムスターの夢は「幸運に恵まれる」
あなたの味方になってくれる人、助けられる機会に恵まれることを示唆しています。
また、「守る対象」という解釈もあるので、ハムスターのように両手ですっぽり包まれて守られたい欲求の表れかもしれません。この場合はあなたが愛情を求めている状態です。
(5)鳥の夢は「自由への願望」
「自由」と聞くとポジティブなイメージがありますが、鳥の夢は現状から逃げたい欲求の表れです。日頃から窮屈な思いをしているのではないでしょうか。
ストレスをため込まないように注意すべきだと夢が告げています。
(6)魚の夢は「ポテンシャルを発揮するチャンス」
夢の中で魚を飼っていた場合、あなたが持つポテンシャルを発揮できる機会に恵まれるかもしれません。
夢占いにおいて水中は潜在意識を表します。水中を悠々と元気に泳ぐ魚は、ハッピーな出来事の前兆です。
また、魚の大きさは幸運の度合いに直結します。ペットの魚が大きければ大きいほど、多幸が訪れます。
ペットの夢が告げるメッセージに耳を傾けよう
夢占いにおけるペットの夢は、シチュエーションやペットの行動、種類によってさまざまな意味を持ちます。
また、無意識下の自分自身を映し出している可能性も。
ペットの夢をヒントに、現在抱えている問題解決の糸口をつかめるかもしれません。夢のメッセージを読み解いて、より良い毎日を過ごしてくださいね。
(aska.)
【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?
気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?
タロットカードであなたの未来を鑑定します。
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2021年05月21日に公開されたものです