【夢占い】悲しい夢の意味は? 15のシチュエーション別暗示
悲しい夢を見た後、起きたら涙を流していた。そんな経験はありませんか? なぜ、このような感情になる夢を見るのでしょうか? 占いを得意とするライターのシシィさんが、夢が告げる暗示を詳しく解説します。
あなたは、悲しい夢を見て飛び起きたことはありませんか? 後味が悪く、起きた後しばらく放心してしまう人もいるでしょう。また、起きてから泣いていた経験がある人もいるかもしれません。
悲しい夢を見ると悪い予兆ではないかと不安になりますが、実は悲しい夢が持つ意味は悪いものだけではありません。今回は、そんな悲しい夢がもつ15の意味について解説します。
「悲しい夢」が示す基本的な意味
悲しい夢には、必ずしも悪い意味があるわけではありません。さまざまな心理的要因が、夢になって現れた結果です。
「悲しい夢」を見る要因
悲しい夢を見る要因としては、主に次の4つが考えられます。
・現実に起きた悲しい出来事や過去のトラウマが夢に現れる。
・将来への不安が夢に投影される。
・誰かに感情移入した結果悲しくなっている。
・何かの暗示や予知で悲しい夢を見る。
悲しい出来事があった時には、心に大きな傷ができるものです。本人が無意識でも、心の奥底には深い悲しみが残っており、時折「悲しい夢」という形で姿を見せることがあります。
同様に将来への不安がある時も、悲しい夢を見ることがあります。この場合も心の奥底にある不安の感情が、悲しい夢として表れているパターンです。不安が原因の場合は、ネガティブな現状を表すパターンだけでなく、あまりにも幸せすぎてそれを失った時のことを想像して心配になっているパターンもあります。
また身の回りの人間はもちろん、物語の主人公などに共感した結果、悲しい夢を見ることがあります。寝る直前に読んでいた本や見ていた映画の世界が夢に現れることは、経験がある人も多いのではないでしょうか。
さまざまな体験や感情から作られた無意識の世界は、時に第六感を刺激し、悲しい夢となって現れることもあります。いわゆる「予知夢」です。中には、虫の知らせのような悲しい夢を経験し、良くないことが現実に起きたという人もいるかもしれません。
悲しい夢が暗示することの例
深層心理は、悲しい夢の形を借りて私たちに何かを伝えようとしている時があります。悲しい夢が暗示することには、主に次のようなものがあります。
・トラブルへの警告
・問題解決へのアドバイス
・心の成長
・感情の解放
・心の浄化
悲しい夢の中には、近い将来に起こりそうなトラブルへの警告や、現状起こっている問題を解決するためのヒントが隠されていることがあります。
また、心が発するSOSを受け取って、つらい感情を解放して気持ちをリセットしたり、心を浄化したりすることもあるでしょう。