お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】悲しい夢の意味は? 15のシチュエーション別暗示

シシィ

悲しみ方別「悲しい夢」の意味

夢を見た時にどんなふうに悲しくなったのかによっても、夢の持つ意味は変わってきます。ここでは、感情を思い出してみましょう。

(1)理由もないのに悲しい夢は「将来へ不安がある」

見ている夢の内容自体は特に悲しいものでもないのに、なぜか悲しくなってしまった場合には、将来への不安があるのかもしれません。良くないことが起こるのではないかと考えすぎて悲観的になった結果、悲しい気持ちが夢に投影されます。

理由もなく悲しい夢をよく見る人は、いろいろ気をまわし過ぎる心配性タイプである可能性も。もう少しだけ肩の力を抜いてみましょう。

なお、ストレス発散の目的で理由のない悲しい夢を見ることもあるようです。いずれにせよ、趣味やリラックスできることを見つけて発散するのが賢明です。

(2)心の底から悲しい夢は「近々後悔する出来事が起きる」

深い悲しみを感じる夢は、何かの選択を誤るような失敗をして後悔する暗示かもしれません。心のアンテナが、ピンチを感知しているのです。

決断しなければならない場面に遭遇したら、自分だけで判断せず、周りにアドバイスを求めてみましょう。

(3)悲しさと同時にほっと安心する夢は「トラブルから解放される」

悲しい思いがありながら、どこかでほっとしている夢を見た場合には、事態が好転し、何かの悩みやトラブルから解放される暗示である可能性があります。

悲しい夢を見ることで気持ちの整理をつけ、ストレスを解消している一面があります。ほっとしてしまった自分に罪悪感を持つことなく、前向きに過ごしましょう。

(4)悲しくて泣く夢は「事態の好転」

悲しみのあまり夢の中で泣いているような時には、ネガティブな感情から解放されることで、事態が好転する暗示かもしれません。何か困りごとがある人にとっては、吉夢となるでしょう。

涙を流すのは、元々ストレスを発散させる行為でもあります。夢の中でわざわざそれを行うということは、知らないうちにストレスがたまっている証拠かもしれません。体だけでなく、心の休養も意識してみましょう。

(5)悲しい夢で泣いて起きるのは「心の浄化」

夢から覚めた時に泣いていた場合には、心の疲れがピークに達している可能性があります。夢を利用して泣くことで、心を浄化しているのかもしれません。

涙を流すと、精神的な疲労がすっきり解消されます。心が擦り切れてしまう前に深層心理がピンチを察知し、強制的にリセットしているのでしょう。

夢の内容について気に病む必要はありません。ただ、それだけ疲れがたまっているということに気づくべきです。もっと自分をいたわってあげましょう。

悲しい夢を恐れすぎずに暗示を受け止めよう

悲しい夢を見てつらい思いをする人もいるかもしれません。確かに、悲しい夢にはトラブルの暗示であることも。疲労のピークで見る場合もあります。

しかし、誰かを失いたくないという恐れ、つまり愛ゆえに見る場合もあるのです。問題解決を示唆することもあります。

悲しい夢を見てただ不安にかられるのではなく、悲しい夢の持つメッセージをしっかり受け止めて、現実の生活に生かしましょう。

(シシィ)

【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?

気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?

タロットカードであなたの未来を鑑定します。

タロット占いはこちら

他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!

歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?

一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。

気になる夢の結末をチェックしてみましょう。

「夢占い辞典」はこちら

※画像はイメージです

 

※この記事は2021年05月21日に公開されたものです

シシィ

関東在住のWebライター。プログラマーやコールセンターのオペレーター、医療検査用品会社の事務など幅広い職歴を持つ。分かりやすく実のあるコンテンツ作りを目指し、日々奮闘中。プライベートでは、ミステリーや合唱などをたしなむ。フィギュアスケート教室通いがマイブーム。夫や猫と共に、ゆるやかな日常を送っている。

この著者の記事一覧 

SHARE