デートの誘いを断られた時の返信方法は? 脈あり・脈なし別解説
デートへ誘ったのに断られた! そんな時、どう返信すべきか、気まずくて困りますよね。今回はマリッジ・ライフ・プランナーの安東徳子さんが、脈あり・脈なしの温度感別に断られた時の返信内容を伝授します。
気になる相手にLINEでデートのお誘いをしてみたら、断られてしまった……。せっかく勇気を出して誘ったのにショックですよね。諦めた方がいいのかも悩んでしまうところです。
そこで今回は、デートを断られた時の返信方法を解説していきます。
相手からの返信内容に合わせて、紹介する対応を試してみてください。きっと次につなげることができるはずです。
男女でこんなに違う「デートを断る理由」
デートに誘われたのに断る理由には、男女で大きな違いがあります。
女性は「相手に好意、興味がない」のがほとんどなのに対して、男性はそれと同じぐらい「自分側の理由」であることが多いのです。
まずは、それぞれの代表的な理由を見ていきましょう。
女性がデートを断る3つの理由
女性の理由からです。デートを断る背景には、こんな気持ちが隠れています。
(1)タイプじゃなかった
圧倒的に多い理由がこれです。顔などの容姿だけではありません。男性としては悲しいですが「汗かきで嫌だった」など、生理的に苦手なイメージも含みます。
(2)性格が合わなそう
「知り合ったばかりで、自分の性格なんて分からないのに」と不服かもしれません。でも女性は「チャラチャラしてそう」「暗そう」など、見た目の雰囲気でも判断します。
(3)自分との格差を感じる
例えば自分が会社員なら、フリーターや無職の男性には不安を感じてしまうもの。逆に相手の男性がエリートすぎて、格差を感じるケースもあります。
婚活中の女性なら「いろいろな男性に会ってみよう!」と考える可能性もありますが、そうでない場合はあえて冒険しないのが正直なところです。
男性がデートを断る3つの理由
続いて、男性がデートを断る理由を見ていきましょう。女性に比べ、現実的なポイントが見えてきます。
(1)時間がない
仕事が忙しいだけでなく、プライベートに何らかの事情を抱えている場合も含みます。「デートをしている心の余裕がない」と言い換えてもいいのかもしれません。
(2)お金がない
どうしても、女性とデートへ行く際は「ご馳走しなければ」など気張る男性も多いです。そたがって、経済的に厳しい状況では乗り気じゃなくなることも。
(3)自分に自信がない
1対1で女性と話す機会が少ない、過去の恋愛のトラウマなど、理由はさまざまですが、自信がないという理由で女性との関わりを避ける男性もいます。