お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

影響力のある人の特徴6選! 職場で影響力を高める方法

中谷充宏(キャリアカウンセラー)

影響力のある人には、どんな特徴や共通点があるのでしょうか? また、影響力を高める方法とは? この記事では、キャリアカウンセラーの中谷充宏さんに、影響力のある人の特徴、影響力がない人の特徴、職場で影響力のある人になるポイントを教えてもらいました。

「影響力のある人」と聞くと、SNSのインフルエンサーを思い浮かべる人も多いかと思います。

「影響力」という言葉には、「他に働きかけ、考えや動きを変えさせるような力」という意味があります。

例えば、アメリカのTIME誌が毎年発表している「世界で最も影響力がある100人」には、確かにこの力が備わっている人が選ばれていますよね。

また、自分の回りを見てみると、各界の著名人から職場の上司や友人といった日常の付き合いがある人まで、「影響力」を持った人が少なからずいるということが分かるのではないでしょうか。

そこで今回は、「職場における影響力のある人」にフォーカスを絞って、「影響力」について解説していきます。

そもそも職場における「影響力」とは?

職場における「影響力」とは、一体どういうことを指すのか。

このコラムでは、「職場の仲間や取引先のみならず、課や部、会社全体といった組織にも働きかけていき、組織や仕事で関わる人たちの考え・動きを変えさせるような力」と定義します。

例えば、会議や打ち合わせで、その人の提案や発言がきちんと取り上げられ、仕事の進め方が変わっていったり、組織の改編につながったりといった場合、職場における「影響力」があるといえます。

職場において「影響力のある人」の特徴

では、職場において影響力のある人には、一体どんな特徴があるのでしょうか?

その特徴を6つに絞って個別に見ていきましょう。

(1)自己主張ができる

まず主義主張がぶれることなく一貫していて、自分をしっかりと持っているという特徴があります。

そうしたバックボーンがあるからこそ、自分の意見や提案を堂々と主張できて、他者に影響を与えることにつながっていきます。

(2)有言実行である

口だけで行動が伴っていないと、どんなに立派なことを言っても、どんなに自分をPRしたとしても、信用してもらえません。

「有言実行」だからこそ、みんなが付いて行くのです。

(3)気配りができる

単に自己主張が強いだけでは、わがままや自分勝手のレッテルを貼られてしまい、やはり誰も付いて来ません。

個人や組織の細部にまで気を配れるからこそ、周りは認めるのです。

(4)責任感が強い

責任感が強く、時には自己犠牲もいとわない特徴もあります。

そのため、「あの人からお願いされたら、協力は惜しまない」といったように、周りからの人望も厚く、人気があります。

(5)説得力がある

思いつきレベルの薄っぺらな発言ではなく、きちんと根拠を立てて論理的に話すことができ、時には情熱をこめて熱く語ることもできる。

そうした説得力のある言葉に、周りは心打たれます。

(6)巻き込む力がある

会社組織で働く以上、仕事は1人では完結しないことを熟知しています。

そのため、自分で全てを抱え込まずに、仕事内容を見極めた上で、周りにお願いする・任せることを通じて、みんなをうまく巻き込んでいくことができます。

関連する記事はこちら▼

あなたの影響力度を診断でチェック!

次のページを読む

SHARE