お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「すこ」の意味とは? 語源や使い方を解説【ネットスラング大辞典】

落合正和(WEBメディア評論家・マーケティングコンサルタント)

「すこ」という言葉を耳にしたことはありますか? こういった、SNSや電子掲示板などで発生し、使用される俗語を「ネットスラング」といいます。その言葉の意味や元ネタを調べると、思い掛けない発見があるかもしれません。今回はWebメディア評論家の落合正和さんに「すこ」について解説してもらいました。

インターネットで利用される「ネットスラング」とは、SNSや電子掲示板などで発生し、使用される俗語のことです。

ネットスラングの中には、インターネットを飛び出して口語として利用されるようになるものもあります。

今回は、SNSなどで多く見かける、「すこ」の意味を紹介します。

「すこ」の意味

SNSや電子掲示板、動画共有サイトのコメント欄などで「すこ」という表現をよく見かけます。若い世代の間では、口語として耳にすることも増えてきました。

この「すこ」は、「好き」という意味で用いられるネットスラングです。

「すこ」の少し気の抜けたような音の響きが「好き」をよりライトに表現しやすく、遊び心もあり、気軽に使える言葉として普及し、さまざまな場面で幅広く使用されています。

次ページ:「すこ」の元ネタや語源

SHARE