お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ズボラの意味とは? ズボラな人の特徴や原因、直し方も解説

浅田悠介(浅田さん@令和の魔法使い)

ズボラな人というとネガティブなイメージがありますが、長所にもなると知っていましたか? 本記事ではマジシャン兼催眠心理療法士の浅田さんが、ズボラな人の特徴や心理を解説。また、長所や短所、ズボラな性格を克服する方法まで伝授してくれます。

お嬢さん、突然ですが!

・台所に洗ってないコップや皿が積んである

・風呂場のシャンプーボトルの底が黒ずんでる

・財布にレシートがこんもり

・テーブルの上が謎の容器やいつのかわからないお菓子などで埋まっている

このあたり当てはまってませんか?

ちょうど良かった。

今回は(勝手に決めつけますけど)そんな貴女のために「ズボラな人の特徴と心理」を解説します。ぜひともここらで生活革命を起こしてやりましょうぜ。

「ズボラ」の意味とは?

そもそも「ズボラ」とはどういう意味なのでしょうか。辞書には以下のように記載されています。

ずぼら

[名・形動]行動・性格がだらしのないこと。また、そのさまやそのような人。ずべら。「悪い男ではないが、―で困る」

(『デジタル大辞泉』小学館)

辞書にもある通り、「ズボラ」とは「だらしがない」という意味です。

もうちょっと生活感あふれる言い方では「やるべきことを雑にこなしたり後回しにしたりしてしまうこと」になります。

ズボラな人の特徴

ズボラな人とはなんなのか? どこから来て、どこへ行くのか。ズボラな人の特徴に迫ってみましょう。

(1)身だしなみが汚い

パッと見でわかるものがあります。

ズボラさは髪型やファッションにあらわれます。身辺を整えるのが苦手。なんとなく清潔感に欠けている、ともいえるかもしれません。

(2)部屋が汚い

部屋にはしっかりあらわれます。

そもそも身のまわりを丁寧にこなすことが不得意なのです。ついサボってしまう。そのライフスタイルはそのまま部屋の汚さにつながります。

ひとり暮らしならば、より顕著でしょう。

(3)「だるい」「眠い」「つかれた」が口癖

その性格は言葉にもあらわれます。

新しいものごとを行うのが苦手というわけです。ゆえに、つい行動しないための言葉が口から出てしまう。

口癖が人生を作ります。もし口癖になっていたら要注意。

(4)遅刻しがち

その性格は時間の感覚にもあらわれます。

ついつい着がえや化粧が億劫で、遅刻や、時間ちょうどにバタバタ駆けこむことになります。いわゆる時間にルーズという感じです。

(5)変な男が寄ってくる

モテないわけではありません。

しかし寄ってくる男性の種類が特徴的です。悪い意味で。

同じようなズボラな男性が「フィーリングが合いそうだ」と寄ってきたり、はては「この女性なら軽く落とせそうだ」と遊び人を呼び寄せたりします。

ある意味で「男運が悪い」といえてしまいます。

▶次のページでは、ズボラな人の心理やズボラになる原因を解説します。

次のページを読む

SHARE