お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男性の「愛情の裏返し」って、どういう意味? 男性心理を解説

織田隼人(心理コーディネーター)

【愛情の裏返しのケース別】女性がとるべき対処法

愛情の裏返しとして、男性は実際にどのようなことをするのでしょうか? また、された女性はどのような対処をすればよいのでしょうか? ケースと対処法をセットにして、5つ紹介します。

愛情の裏返しのケース1:からかう、軽い悪口を言う

男性がからかったり、軽い悪口を言ってくる場合は、軽口をたたくことで女性とコミュニケーションをとろうとしています。基本的に悪意がない行動と言えます。

【対処法】乗ってあげるか、完全スルー

男性の軽口に乗ってあげるとコミュニケーションが進みます。そのため、自分の心に負担がなければ乗ってあげましょう。

逆に、精神的に負担が大きいようであれば、完全スルーしてしまったほうがよいです。変に反応をすると、どんどん相手の男性がからかってきたりします。完全スルーをすると反応がないので、男性からすると「コミュニケーションに失敗したので、次は別の方法をとろう」となります。

愛情の裏返しのケース2:メールやLINEの返信が急に遅くなる

普段はメールやLINEの返事が普通に来るのに急に遅くなる場合は、恋の駆け引きとして連絡を遅らせていることが多いです。

【対処法】こちらも駆け引きに乗っていこう

メールや返事が遅い場合は、こちらもタイミングをあえて遅くして、相手の出方をうかがいましょう。そして相手の返事が早いペースに戻ったらいい感じです。同じく早い連絡を入れるようにしましょう。

向こうからの返事が遅いときには、こちらからの返事も遅くすると相手も不安になって、そこから恋のドキドキに発展しやすいです。

愛情の裏返しのケース3:ほかの人と仲よくなると急に素っ気ない態度をとる

ほかの人、特に男性と仲よくしていると急に素っ気ない態度をとられる場合も、男性特有の愛情の裏返しと言えます。この場合は嫉妬心から素っ気ない態度をとっています。

【対処法】特別扱いしてあげよう

嫉妬から生まれてくる行動なので、あなたが大事ですよ、と示してあげると落ち着きます。相手に気があるようでしたら、その後やさしく接してあげましょう。

急に素っ気ない態度をとる男性はわかりやすい性質なので、上手に駆け引きをすると恋愛関係を発展させやすいです。

愛情の裏返しのケース4:ほかの人と仲よくしていると、すごく不機嫌になる

軽く素っ気ないくらいなら大丈夫ですが、ほかの人、特に男性としゃべっているとすごく不機嫌になる男性もいます。独占欲が強く、心が不安定な男性に見られます。

【対処法】はやく逃げ出そう

ちょっと嫉妬するくらいならいいのですが、すごく嫉妬心が大きい人は自分の心をうまく制御できない人ですので、早く距離を置くのが得策です。

恋愛に入る段階ではやさしくしてくれますが、その後恋人になったあとに束縛、場合によっては言葉や力を使った暴力に発展するケースもあります。できるだけすぐに距離を置くようにしましょう。

愛情の裏返しのケース5:仕事でほかの人より厳しく接してくる

職場などでほかの人よりも自分に対して厳しく接してくる男性がいます。これは「好きだからこそ甘くするのはよくない」と規律意識を強めたり、「もっとがんばってほしい」という気持ちがある裏返しのことが多いです。

【対処法】がんばれるならがんばる。無理なら甘える

厳しい事に対して乗り切れそうならがんばると男性からの評価も上がります。そして仲よくなれることが多いです。しかし、厳しいのが辛い、と感じるようなら甘えてしまうのが得策です。「難しいので教えてください」「手伝ってください」と言ってどんどん相手を頼りましょう。

次ページ:「男性の愛情の裏返し」まとめ

SHARE