お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

肩こり解消に効くヨガポーズ5選! 効果やコツをプロが解説

村上華子(ヨガインストラクター)

長時間のデスクワークやスマホ操作……。日々の生活にかかせない作業ですが、これが原因でひどい肩こりに悩まされている女性も少なくないはずです。では、そんな肩こりを簡単に解消する方法はあるの? そこで今回は、ヨガインストラクターの村上華子さんに「肩こりを改善するヨガのポーズ」について、くわしく解説してもらいました。

pexels-photo-374633

ヨガで肩こりは改善できるの?

そもそもヨガで肩こりを改善することは可能なの? まずは「ヨガが肩こりに効く理由」や「必要な継続期間」などについて教えてもらいました。

ヨガが肩こりに効く理由

そもそもヨガは、筋肉にじんわりと働きかけるストレッチ効果や、ゆったりした深い呼吸を行うことで、全身の血流や気の巡りをアップさせる効果があり、体の機能を向上させます。

これを肩こり改善に応用すれば、主にコリ固まった首や肩まわりの筋肉をほぐしていくことが可能に。さらに、血行を促すポーズは背中をスッキリと整え、だるさを解消することができます。また、ヨガには「ウサギのポーズ」と呼ばれる、疲れ目に効果的な頭頂のツボを直接刺激するポーズも。したがって、眼精疲労からくる肩こりや頭重感にも有効です。

改善に必要な一日のヨガ時間って?

numbers-time-watch-white

人それぞれ、体が持つ個性・特性は違いますよね。同様に、最適なヨガのメニューは千差万別。大切なのは時間ではなく行う内容と、継続性です。1日20分(せめて10分)でもよいので、集中して練習を続ければ、身体機能のパフォーマンスは底上げされます。とはいえ、これだけで「まったく肩こりが生じない」ということはないので、疲れを感じたら小まめにケアする習慣をつけましょう。オススメは、短い時間でも心と体を向かい合わせて集中するヨガスタイル。何かと同時進行しながらだらだらと行う“ながらヨガ”よりも効果的ですよ。

必要な継続期間

pexels-photo-374882

こちらも必要な継続期間は十人十色。「〇年続けたら肩こりがなくなる」という線引きはないので、その時々の体調やライフスタイルの変化に合わせ、息の長いヨガの実践を目標にしましょう。

次ページ:肩こりを解消するヨガのポーズ5選

SHARE