お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

婚約から結婚までの道のり~期間や必要なお金~

篠田恵里香

ファナティック

婚約期間の過ごし方&やるべきこと

istock-516687460

婚約中は、結婚式のためのお金を貯めたり仕事の引継ぎをおこなったりなど、各自過ごしているようですが、婚約期間にやっておいた方がいいことはあるのでしょうか? 先輩である既婚者のみなさんに聞いてみました。(※1)有効回答数413件

(1)新居の準備

・「引っ越しの準備。入籍してから1カ月くらいは別々にすんでいた」(38歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「引越し先を選ぶのにけっこう二人でもめました」(40歳以上男性/小売店/営業職)

・「新居探しや家具選び、不用品の処分などの新生活に向けての準備」(40歳以上男性/運輸・倉庫/技術職)

結婚して一緒に暮らすために、まず引越し先を決めなくてはなりませんよね。新婚生活を送る場所になるので、妥協できないことも多く、結構時間がかかるようです。

(2)挙式の準備

・「挙式の準備に2、3カ月かかった。海外でのウェディングだったので旅行の準備やウェディングのやり取りを何度もした」(34歳女性/その他/その他)

・「結婚式場との打ち合わせ、新居をどこにするかの決定など」(40歳以上男性/金融・証券/専門職)

・「結婚式の準備。新居を決めたり、色々揃えないといけない」(40歳以上女性/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

婚約期間は結婚式の準備に追われたという人も。式場との打ち合わせや、披露宴の招待客の手配など、忙しいですよね。

(3)結婚の挨拶

・「親戚への挨拶まわり、両家両親食事会、仕事も変わったのでその準備など」(40歳以上女性/その他/販売職・サービス系)

・「親戚にあいさつや、結婚式の準備で時間を使った」(40歳以上男性/その他/その他)

・「親戚へのあいさつや仲人を交えての食事など」(40歳以上男性/不動産/専門職)

結婚を決めたのなら、親だけでなく親戚一同への挨拶周りも必要になってくるもの。2人で休みを合わせていると、意外に時間がかかりますよね。

2人の新生活に向けての準備はもちろん、挙式の準備や親戚への挨拶周りなど、時間がかかるからこそ婚約期間にやっておくべきだという意見がたくさんあがりました。やることが多すぎてパートナーとのケンカが多くなるのもこの時期ですが、夫婦としての最初の試練ととらえ、乗り越えたいですね。

次ページ:婚約から結婚までの流れ

SHARE