お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

婚約から結婚までの道のり~期間や必要なお金~

篠田恵里香

ファナティック

婚約から結婚までかかる費用

rf41690145_o

さてここからは気になるお金の話です。婚約から結婚にかかる費用について、既婚男女に聞いてみました。

Q婚約から結婚(婚約、挙式・披露宴、ハネムーン、新居)まで、合計して掛かった費用は?

%e5%a9%9a%e7%b4%84%e3%81%8b%e3%82%89%e7%b5%90%e5%a9%9a%e3%81%be%e3%81%a7%ef%bc%88%e5%a9%9a%e7%b4%84%e3%80%81%e6%8c%99%e5%bc%8f%e3%83%bb%e6%8a%ab

婚約から結婚まで、「結構かかるんだろうなぁ……」と思いきや、多くの人は100万円未満で済んだようです。次いで、100~300円未満、300~500万未満というカップルが多い結果となりました。くわしく内訳を見ていきましょう。

●婚約にかかる費用

まず最初に、婚約にかかった費用を見ていきましょう。婚約で出費しそうな項目としては婚約指輪の購入や親への挨拶を兼ねた食事会ですよね。

Q婚約に掛かった費用は?

%e5%a9%9a%e7%b4%84%e3%81%ab%e6%8e%9b%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%82%92%e4%bb%a5%e4%b8%8b%e3%82%88%e3%82%8a%e3%81%8a%e9%81%b8

なんと半数近くの人は、費用にして10万円もかかからなかったようです。一体どういうことなのでしょうか……?

(1)10万円未満

・「両家の会食費、数万とお互いの結婚指輪を各々購入したので10万以内」(38歳男性/電力・ガス・石油/販売職・サービス系)

・「結納はしなかったのと両家挨拶も食事はせずに顔合わせだけだったので指輪10万円」(38歳女性/その他/その他)

・「結納10万円、両家挨拶に交通費、食事代など」(40歳以上女性/商社・卸/事務系専門職)

最近では結納もしない家庭も多いため、婚約するのにそれほど費用は必要なかったという人も多いようですね。

(2)10~50万円未満

・「両家挨拶に10万円、婚約指輪に30万円」(40歳以上男性/マスコミ・広告/その他)

・「結納品10万、両家挨拶約10万、婚約指輪30万」(38歳女性/情報・IT/事務系専門職)

・「結納10万円、両家挨拶5万円、婚約指輪15万円」(40歳以上男性/運輸・倉庫/営業職)

結納品も簡素化されてきていますので、それほど費用がかからなったという人も。トータル50万円未満で済んだ人が2番目に多い結果に。

(3)50~100万円未満

・「婚約指輪30万、結婚指輪50万」(40歳以上男性/商社・卸/営業職)

・「結納金50万、指輪40万その他諸々10万ぐらいかかった。」(34歳女性/建設・土木/技術職)

指輪や結納金が30万を超えてくる場合、この金額になるようです。結納金で50万円払ったという人も多くいました。

(4)100~200万円未満

・「結納100万。婚約指輪50万。その他10万ぐらいかかりました」(40歳以上男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

・「結納100万円。婚約指輪50万円。仲人へのお礼20万円。両家顔見せに20万円」(40歳以上男性/不動産/専門職)

・「結納80万円。結婚指輪30万円」(40歳以上女性/建設・土木/事務系専門職)

きちんとした結納品をそろえようとなると、100万円以上超えてしまうこともあるのでは。婚約指輪なども入れると、200万円ほど掛かってしまうようです。

●挙式・披露宴にかかる費用

続いて、挙式・披露宴にかかる費用について見ていきましょう。婚約費用よりはお金が掛かりそうですが、どうなのでしょうか。

Q挙式・披露宴に掛かった費用は?

%e6%8c%99%e5%bc%8f%e3%83%bb%e6%8a%ab%e9%9c%b2%e5%ae%b4%e3%81%ab%e6%8e%9b%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%82%92%e4%bb%a5%e4%b8%8b

上位2つ「50万円未満」、「100~200万円未満」と回答した人が61.01%という結果に。挙式においてもそこまで費用をかけないカップルが多いようです。理由を見ていきましょう。

(1)50万円未満

・「挙式に30万円くらいで、結婚指輪は15万円くらいだったと思う。挙式したけど披露宴はしていない」(34歳女性/その他/その他)

・「挙式は親族で挙げただけで、安く済んだため」(36歳女性/その他/その他)

・「結婚指輪5万円。挙式・披露宴40万円」(40歳以上男性/医療・福祉/専門職)

最近は少人数制の結婚式が多くなってきたため、あまり費用もかからなかったという人も。式より結婚後の生活にお金を残しておきたい派は、結婚式にあまりお金をかけないのかもしれないですね。

(2)100~200万円未満

・「結婚指輪の値段は聞かなかったが、給与3カ月分と予想して60万くらい。挙式披露宴100万くらい」(40歳以上女性/小売店/販売職・サービス系)

・「結婚指輪10万。挙式披露宴が式場のパックの95万くらいのプラン」(38歳男性/電力・ガス・石油/販売職・サービス系)

・「挙式180万。結婚指輪15万。ブライダルエステ5万」(34歳女性/その他/その他)

挙式代にどうしても100万円以上かかってしまうこともあるもの。結婚指輪やエステ費用などを考えると、200万前後かかってしまうかもしれませんね。

(3)200~300万円未満

・「結婚指輪20万円。挙式会場20万円。披露宴会場200万円。結婚衣装代50万円」(40歳以上女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「指輪は15万で、挙式と披露宴セットで200万にオプションつけたら250万ぐらい」(37歳女性/その他/販売職・サービス系)

・「結婚指輪20万円。挙式・披露宴240万」(40歳以上男性/自動車関連/事務系専門職)

招待客が多いと、どうしても挙式費用は跳ね上がります。親の知り合いなども含めると、意外に費用がかかってしまうこともありそうです。

(4)50~100万円未満

・「海外挙式だったので、その渡航費用や式の費用のみ」(40歳以上男性/情報・IT/技術職)

・「挙式、披露宴80万円。他の費用はかかっていない。安く挙げる予定だったため」(40歳以上男性/学校・教育関連/専門職)

・「結婚指輪20万。海外挙式新婚旅行は相手持ち100万弱」(39歳女性/不動産/事務系専門職)

挙式費用は50万円から100万円未満で抑えられた人も多いようですね。海外で式を挙げる場合、人数も限られているので、それほど費用もかからないのでは。

(5)300~400万円未満

・「海外渡航費50万、親族渡航費200万、挙式・披露宴150万、その他諸々」(40歳以上男性/情報・IT/クリエイティブ職)

・「結婚指輪20万円。挙式・披露宴480万円」(40歳以上女性/医療・福祉/専門職)

・「結婚指輪20万円。挙式・披露宴400万円」(31歳女性/金融・証券/事務系専門職)

招待するお客さまが100人単位となってくると、どうしても挙式費用は400~500万円かかりますよね。

●新生活にかかる費用

無事に結婚式を終えたら、2人の新生活のスタートです。しかし結婚するまで、お互い実家暮らしだったというカップルは、家具や寝具など揃えなければいけない物が盛りだくさん! 費用がかさみそうです。一般的にみなさんはどのくらい支出しているのでしょうか。

Q新生活をはじめるのに掛かった費用は?

%e6%96%b0%e7%94%9f%e6%b4%bb%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%ab%e6%8e%9b%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%82%92

一般的には10~50万円未満かかる人が30.02%、ついで50~100万円未満(28.09%)、10万円未満(23.97%)という結果に。上位3位を見ても分かるとおり、82.08%の人は100万円未満で新生活を初めているようです。

(1)10~50万円未満

・「引っ越し費用20万くらいで、電化製品など私の親が用意してくれた」(40歳以上女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「家具家電の新調30万。引っ越し費用10万」(36歳男性/その他/その他)

・「賃貸の初期費用30万ちょっと。家電製品はあるものを使っていて、実際に購入したのは大型洗濯機で6万くらい。引っ越し代はレンタカー借りて3万はかからなかったと思う」(40歳以上女性/その他/事務系専門職)

結婚するときに両親がお祝いとして、家具や家電を購入してくれることもあるもの。感謝の気持ちを忘れないようにしたいものですね。

(2)50~100万円未満

・「家具家電の購入費50万円。賃貸の初期費用10万円。引っ越し費用がおよそ30万円」(31歳女性/その他/販売職・サービス系)

・「新居に60万。引っ越しは荷物がそれほどでもなかったので5万くらい。家具などに20万くらい」(40歳以上男性/食品・飲料/その他)

・「家電家具の新調30万円。賃貸の初期費用5万円(会社の社宅)。引越し費用15万円」(40歳以上女性/情報・IT/専門職)

引っ越し費用や家具家電をそろえようと思うと、どうしても100万円近くかかってしまうものかもしれません。すべて新調すると費用がかかりますよね。

(3)10万円未満

・「向こうが一人暮らししてる家に住んだから費用はかかってない」(28歳女性/金融・証券/事務系専門職)

・「もともと同棲していたので、新規に購入したものは微々たるもの」(36歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「相手の実家にしばらく同居したため、ほとんど出費なし。家電家具5万ほど」(40歳以上女性/その他/クリエイティブ職)

すでに同棲している場合だと、あまりそろえるものも少ないため、費用が10万円もかからなかったという人も。また一人暮らしする相手の家に住んだから費用は一切かかっていないという人もいました。

(4)100~200万円未満

・「嫁ぎ先の借家を新居としたので、住居にかかった費用はなし。嫁入り道具の家具100万。家電その他で100万弱」(40歳以上女性/自動車関連/事務系専門職)

・「家具家電の新調50万円。賃貸住宅の初期費用40万円。引越し費用20万円」(40歳以上男性/運輸・倉庫/技術職)

・「家電家具の新調30万円、賃貸の初期費用55万円、引越し費用15万円など」(40歳以上女性/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

意外に高くかかってしまうのが、新居費用ではないでしょうか。引越し代や家具家電を含めると、それだけで100万円から200万円近くかかることもありますよね。

(5)300万円以上

・「家電家具の新調160万円。家のリノベーション300万円」(40歳以上男性/その他/販売職・サービス系)

・「新居は賃貸マンション初期費用は60万。電化製品50万。家具やベッド200万」(40歳以上女性/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

・「家電家具の新調300万円。家の購入1000万円」(37歳女性/建設・土木/その他)

結婚すると同時に新居を購入する人もいるようです。住宅ローンを組むなら、早めがいいといいますものね。

●新婚旅行にかかる費用

結婚式の後の楽しみといえば、新婚旅行ですよね。海外旅行を楽しむ人もいれば、国内旅行でまったりする人もいるのでは。新婚旅行に掛かった費用について聞いてみました。

Q新婚旅行に掛かった費用は?

%e6%96%b0%e5%a9%9a%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%81%ab%e6%8e%9b%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%82%92%e4%bb%a5%e4%b8%8b%e3%82%88%e3%82%8a

なんと新婚旅行が10万円未満だったという人が43.34%も。挙式や新生活にコストがかかり、やむなくコストカットした結果なのでしょうか? 理由を見ていきましょう。

(1)10万円未満

・「グアムで挙式とハネムーンを兼ねて」(33歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「ハウステンボス。海外に行ったみたいで楽しかった」(40歳以上男性/小売店/販売職・サービス系)

・「軽井沢。挙式を軽井沢にしてそのまま延泊し、スキーを楽しんだ」(40歳以上男性/情報・IT/技術職)

結婚すると、なにかと物入りになるもの。そのため新婚旅行費用は抑えたいと思う人も多いのでは。国内旅行であれば、10万円未満で楽しむこともできそうですね。

(2)10~50万円未満

・「ハワイに5泊7日で行きました。初めての海外だったので会話が不安でしたが、意外と日本語が通じました」(40歳以上女性/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「フランス。パリ。モンサンミッシェル。ブルターニュ。とにかく、パリ以外のフランスの街にも行ってみたかったのですが、本当に新婚旅行にはぴったりの国だと思いました」(40歳以上女性/その他/専門職)

・「オーストラリアへ。財布をバスに忘れてしまい。大変だった」(40歳以上男性/医療・福祉/専門職)

新婚旅行は海外に行きたいと思う人も多いかもしれませんね。10~50万円ほどの予算を用意しておくと、行き先もいろいろ選べそうですね。

(3)50~100万円未満

・「オーストラリアに行き、グレートバリアリーフでシュノーケルをしたり、シドニーのゴールドコーストでヘリコプターに乗ったりした」(40歳以上女性/医療・福祉/事務系専門職)

・「イタリア周遊12日間に行き、ずっと行きたかったイタリアなのでとても充実した新婚旅行だった」(40歳以上男性/その他/経営・コンサルタント系)

どうしても行きたい場所がある場合、新婚旅行に費用をかけるのもいいかもしれませんね。挙式費用と合わせて、結婚予算を組んでおきたいものです。

(4)100~200万円未満

・「カナダのナイヤガラの滝やケベック観光などきれいな景色を堪能」(40歳以上男性/不動産/専門職)

・「モルディブへ行って、海中レストランで食事。帰りにシンガポールへ寄ってカジノで賭博」(40歳以上男性/機械・精密機器/技術職)

・「パリ、ローマとエーゲ海クルーズで14日間くらい」(40歳以上女性/金融・証券/事務系専門職)

100万を越えてくる旅行とあって、宿泊期間も長いうえ、みなさんクルーズやカジノなど満喫しているようです。新婚旅行を豪華にしたいならこのくらい費用があれば十分じゃないでしょうか。

結婚はお金がないと出来ない……そう思ってた人は多いでしょう。しかし今回紹介した内容を見て安心した人も多いのでは? ほとんどのカップルが婚約から結婚までに100万円未満、または300万円未満しか掛からなかったことから、どこにお金を掛けたいかポイントを決めれば、結婚コストはいくらだって削れることが分かりましたね。100万円だったら2人で50万円づつ。1ヶ月に5万づつ貯めれば10ヶ月で貯めることが可能です。婚約したけどお金がない……なんてカップルも資金は1年もあれば貯めることができそうです。

次ページ:婚約中に“婚約破棄”されたら?

SHARE