愛嬌って何? どうしてモテるの? 愛嬌がある女性になるには?【プロが解説】
「男は度胸、女は愛嬌」ということわざがありますが、一体「愛嬌」ってなんのことでしょうか? 愛嬌がある女性はモテるのでしょうか? それはどうしてなのでしょう? 心理カウンセラーの小日向るり子先生に聞いてみました。愛嬌のある女性になる方法についても伺います!
<目次>
愛嬌のある女性はモテる?【男性の本音】
女性が気になるあの人は、どういった女性をお好みなのでしょう。今回は未婚の社会人男性たちに、愛嬌のある女性はモテると思うかどうか聞きました。さらに、どういう女性が「愛嬌のある女性」だと感じるのかについても調査。逆に愛嬌のない女性の特徴についても教えてもらいましょう。
愛嬌のある女性はモテる?
愛嬌のある女性はモテるとよく言いますが、本当にモテるのでしょうか? 男性たちの意識調査をしてみました。
Q.愛嬌のある女性は好きですか?
・好き(93.6%)
・好きじゃない(6.4%)
※有効回答数203件
男性の9割以上が、愛嬌のある女性は好きだと回答しました。よく言われているように、ほとんどの男性は愛嬌のある女性が好みだと見ていいでしょう。つまり、モテるのは本当のようです。
※『マイナビウーマン』にて2017年6月にWebアンケート。有効回答数203件(25歳~35歳の未婚の社会人男性)
愛嬌のある女性の特徴と条件
愛嬌のある女性が男性はやっぱり好き、と分かったところで、具体的にどういうタイプの女性を愛嬌があると感じているのか調べてみることにしましょう。男性にアンケートで聞いてみました。
いつも笑顔でいる
・「丸顔で、いつもにこにこしている。本心からにこにこ。作り笑いはわかるからダメです」(35歳/機械・精密機器/営業職)
・「笑顔が素敵な人。笑顔だと愛嬌がある感じがするから」(30歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「笑顔が愛らしい子。そんなにきれいじゃなくても笑顔が愛らしい子は憎めない」(31歳/食品・飲料/技術職)
どんなに美人でもしかめっ面をしていると話しかけにくいものですが、いつも笑顔でいる女性なら気軽に話しかけられそう。男性たちは、愛想笑いではなく本心から楽しそうに笑っている女性を愛嬌があると感じるようですね。
まわりを明るくできる人
・「笑顔を絶やさない人、まわりを明るくしてくれるから」(33歳/生保・損保/専門職)
・「どんな事でも笑ってくれて、明るい女性。明るいのは大事だと思う」(33歳/機械・精密機器/技術職)
その人がいるだけで場が明るい雰囲気になる女性っていますが、そういう人を愛嬌があると思う男性も多いようです。ここでも大事なのは笑顔。まわりの人も自然に笑顔にできる明るい女性でいることが大事なようですね。
頭の回転が速い
・「焦点がズレたような会話でも拾ってくれる人。広い意味で気がまわるのだと思う」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「よく笑う人。そして、よく気がきく人。頼りがいがあると、いいなあ~と思うから」(27歳/自動車関連/技術職)
・「どんなにいじってもうまく対処しているところ」(24歳/小売店/販売職・サービス系)
人の話をよく聞いていて、気のきいた返しができる女性を見て愛嬌があると思う人も。その場を和ませてくれるような対応ができる気遣いの人を愛嬌のある人と捉えているようです。
素直に感情を出す
・「ちょっと天然ボケが入っている人がいいんだと思います」(34歳/通信/事務系専門職)
・「失敗したら素直にかわいらしく謝る」(29歳/機械・精密機器/技術職)
マイナスの感情を素直に出しすぎるのはあまりよくありませんが、ちょっと天然ボケっぽい発言や失敗したときに素直に謝る姿を見て愛嬌がある女性だなと感じる男性も。計算づくで行動する女性とは対照的な素直さが男性の目には好印象に映るのでしょうか。
★男性が考える「愛嬌のある女性」まとめ
男性が考える愛嬌のある女性とは、いつも笑顔で周りを明るくする人、と言えそうです。頭の回転が速く、素直でかわいい、まさに一緒にいて居心地のいい人を「愛嬌がある」と判断するようですね。
※マイナビウーマン調べ(2015年2月にWebアンケート。有効回答数125件。22歳~39歳の社会人男性)
愛嬌がない女性の特徴
では逆に、男性たちに「愛嬌がない」と判断される女性はどういう人なのでしょう。愛嬌がある女性がモテるということは、愛嬌がない女性は=モテないということです。男性たちの意見を見てみましょう。
☆サバサバしている
・「サバサバ、ガサツ、興味なし。仕事してない」(男性/30歳/運輸・倉庫/営業職)
・「サバサバしてるとかボーイッシュな感じ? 自分に自信がないとかそうする必要がないと思ってる」(男性/32歳/運輸・倉庫/その他)
☆話しかけるとイヤがる
・「こちらから色々話を振っているのに、会話がすぐに途切れてしまう」(男性/33歳/情報・IT/技術職)
・「こちらから話しかけようとしても、『私に話しかけないで』オーラを全面に放出する」(男性/26歳/商社・卸/事務系専門職)
☆挨拶しない
・「挨拶しない。返さない。声が小さい」(男性/27歳/食品・飲料/技術職)
・「挨拶をしなく、あまり返事をしない」(男性/29歳/学校・教育関連/営業職)
☆無表情
・「無表情で何を考えているのか分からない」(男性/34歳/商社・卸/事務系専門職)
・「無表情なところ。自分勝手で他人のことを考えられない女性」(男性/33歳/不動産/営業職)
☆笑わない
・「笑わない。いつも冷めた目つき。テンションが低いなど」(男性/33歳/医療・福祉/専門職)
・「笑わない。感情を表に出さない」(男性/34歳/学校・教育関連/その他)
★男性が考える「愛嬌がない女性」まとめ
サバサバしていて、男性が話しかけてもイヤがる。無表情、笑わない、挨拶をしても返事なし。愛嬌がないというか、女性が嫌っている相手にとるような行動ですね。特に嫌いではない男性にこうした特徴を見せると誤解されるかもしれません。気をつけましょう。
※『マイナビウーマン』にて2017年6月にWebアンケート。有効回答数203件(25歳~35歳の未婚の社会人男性)