お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「事前すり合わせ」がポイント! 結婚生活を成功させるマネーテク

大竹のり子

大竹 将来のライフプランに基づいて、貯蓄分も共通口座に入れることですね。たとえば、「今かかっている生活費が25万円だから、それぞれ10万円と15万円ずつ入れよう」ではなく、マイホームの頭金や家族が増えたときに備えた金額も想定して入れていく。そうすれば、なにか新たな出費が生まれた場合もどちらが出すかということで揉めることがなく、確実に貯蓄できます。

編集部 なるほど、よくわかりました。とにかく最初が肝心なんですね。では結婚後にうまくやりくりできる夫婦になるために、結婚前の今からはじめられる習慣改善のポイントはありますか?

大竹 試しに、デート代を共通のお財布でやりくりしてみるのはいかがでしょう? たとえば「デート代は月3万円」などと決めて、どちらかのお財布にそれぞれが負担する金額を貯めておき、ふたりで出かける際にはそこから出すようにすれば、家計のやりくりのお試しになります。

あとは、ふたりの共通口座を作って、貯蓄をはじめるのも効果的。結婚資金という意味でもいいですし、彼の金銭感覚を知るものさしにもなります。「遊ぶお金が減るから」とそもそも出したがらない人もいますし、貯蓄をはじめても「今月はお金が足りないからちょっと待って」なんて状況も起こるかもしれません。彼の結婚生活に対する本気度を確認するにはいい方法ですよ。

FP大竹のり子さんに教わる「やりくり上手な夫婦になりたいあなた」へのおすすめツール・3選

プロポーズから結婚式、その後の新生活に至るまでの費用を知りたいなら……
◆夫婦になるためのヒントが詰まった「結婚情報誌」

式場や披露宴の演出など結婚式にまつわるさまざまな情報が掲載されている「結婚情報誌」。特集や付録、別冊には、誰もが気になるお金についての情報も満載。婚約・結婚指輪から結婚式、新婚旅行、新生活にかかる費用など、大体の予算感を知りたいならぜひチェックを!

「普段の貯金とは別に、結婚資金用の貯蓄をしたい」人に……
◆ソニー銀行「MONEYKit-PostPet」

PostPetのキャラクターと一緒に楽しく貯金できるサイト。注目は、「ほしいもの貯金箱」。貯金箱は、結婚資金をはじめ目的に応じて5つまで設定できる。ひとつの貯金箱へお金を入れすぎてしまったときや予定が変わったときなどは、別の貯金箱にお金を移すこともOK。見張り番のペットから届く励ましメールも後押しに。

デパート積立で結婚してもやりくり上手に!
◆タカシマヤ友の会「ローズサークル」

12カ月の積立額に1カ月分のボーナスが付与されたお買い物カードの会員制度は、結婚式の引き出物や内祝いなどデパートを利用する機会も多い人の強い味方に! お中元・お歳暮時期には5%割引券がもらえたり、ホテルやレストランなど提携施設での優待サービスなども。

※この記事は2014年09月24日に公開されたものです

大竹のり子

株式会社エフピーウーマン代表取締役
ファイナンシャルプランナー

出版社の編集者を経て、2005年4月に女性による、女性のためのお金のクリニック「エフピーウーマン」を設立。現在、雑誌、講演、メディア出演など多方面で活躍している。『一番やさしく株がわかる』(西東社)、『マネーセンスを磨けば、夢は必ずかなう!』(東洋経済新報社)、『老後に破産しないお金の話』(成美堂出版)などお金の分野での著書は40冊以上に及ぶ。一般社団法人金融学習協会理事。

エフピーウーマン http://www.fpwoman.co.jp/
女性のためのマネー相談 http://www.fpwoman.co.jp/counseling.html
オフィシャルブログ『マネーセンス向上委員会』 http://ameblo.jp/fpwoman-ohtake/

この著者の記事一覧 

SHARE