お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

落ちないと諦めていたがんこな汚れも解決! 目からウロコの重曹掃除「応用編」

重曹とビネガーさえあれば、普段のお手入れはノンストレス。そんな重曹生活をはじめる前に、まずは諦めていたガンコな汚れを落としておきたいもの。重曹生活のエキスパートである岩尾明子さんがより効果的なお掃除法を教えてくれました。

 

「クリームクレンザー」で驚くほど汚れが落ちる!

 

重曹生活の第3の協力者となるのが、「石けん」。汚れを中和する重曹と、大きな汚れを包み込んで浮かす石けんがタッグを組めば、驚くほどの汚れ落ちがかないます。簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。

 

■材料

重曹……1カップ、液体石けん……50cc、ビネガー……大さじ1、好みのエッセンシャルオイル……10滴

 

■作り方

・ボウルに重曹と液体石けんを入れ、よく混ぜ合わせます。

・ビネガーを振りかけ、ホイップクリーム状になるまでかき混ぜます。

・エッセンシャルオイルを加え、よく混ぜます。

 

■使い方

ガンコな汚れに塗りつけて、汚れの状態に応じて5分〜1時間程度パックを。その後、ぬぐうように拭き取ったら、仕上げにビネガー水ですすぎます。細かく入り組んだ構造の換気扇などもこのクリームクレンザーなら楽々♪ ちなみに、作ったクリームクレンザーはジャム瓶などの密閉容器に入れ、1週間程度で使い切りましょう。

 

カビや雑菌の繁殖の繁殖に有効な「殺菌・漂白ペースト」

 

磨いても取り切れないカビや、タイルの目地の奥など手が届きにくい場所にはびこるカビは、重曹と「酸素系漂白剤」でつくる「殺菌・漂白ペースト」で除去。キッチン用品の消毒などにも有効です。ただし次回からは、カビや雑菌が繁殖するほど放っておかない暮らし方に切り替えましょう!

 

■材料

重曹……大さじ2、酸素系漂白剤……大さじ2、水……少々

 

■作り方

・小さなボウルに、重曹と酸素系漂白剤を入れ、よく混ぜ合わせます。

・水少々を振りかけながら、しっとりしたペースト状になるまで混ぜます。

 

■使い方

殺菌または漂白したいところにペーストを塗りつけ、乾かないようラップをして、30分〜2時間、できればひと晩置きます。最後に、ビネガー水ですすぎ、拭き取ります。肌が弱い人が使うときは、手袋をしたり、スプーンを使うなどして、直接触れないようにしましょう。

 

エッセンシャルオイルを組み合わせて、「芳香剤」にも♪

 

広範囲の悪臭を消す働きを持つ重曹。前述したクローゼットや下駄箱はもちろん、冷蔵庫やトイレなどニオイが気になる場所の消臭に用いるのはとっても効果的です。たとえば、冷蔵庫なら、広口のジャム瓶にカップ1〜2杯の重曹を庫内にセットします。また、トイレであれば、重曹を入れた紙コップにエッセンシャルオイルを数滴たらして、消臭剤と芳香剤を兼ねるのもオススメです。玄関先に置くなら、おしゃれな器に重曹を盛って、その上にドライハーブやドライフラワーなどを散らせば、女子力高め♪ いずれも3カ月をめどに取り替えるようにしましょう。

 

→[特集TOPへ] いつでもお嫁にいく準備できてる? 1から学ぶ「家事の基本」

  

■監修 岩尾明子さん

未来型ナチュラル生活研究家。環境NGOクリーン・プラネット・プロジェクト代表。インターネットや雑誌、テレビなどを通じ、ナチュラルで清潔で楽しい暮らし方についての研究と発表を重ねている。「重曹生活のススメ」、「手作り洗剤レシピ 重曹・酢・石けん」、「いそがしい人のための重曹生活」など、著書も多数
http://www.cleanplanet.info/

 

※この記事は2013年10月22日に公開されたものです

SHARE