お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚するには、誰しも乗り越えなくてはならない壁がある?

◆結婚するためには、誰しも乗り越えなくてはならない壁があると思う?

「思う」と答えた人が70%以上で、結婚に対してなにかしらの壁を感じている人は多い様子。特に、両家の親へのあいさつや結婚後のつき合い方など、「親」を不安要素=壁と考えている人が目立つ印象でした。また、「犠牲」「妥協」「がまん」など、一見ネガティブともとれるワードも多く見受けられました。

[回答者数:298(1年目=2.7%、2年目=7.0%、3年目=12.8%、4年目=11.7%、5年目=13.4%、6年目=8.7%、7年目=10.1%、8年目=9.4%、9年目=8.4%、10年目以上=14.1%、その他=1.7%)/『マイナビウーマン』調べ。2013年9月にWebアンケート]

 

そう答えた理由や、あなたの「結婚するために乗り越えなくてはならない壁」が何かお答えください。

両家の相性

  • 双方の両親の相性。(情報・IT/事務系専門職/7年目)
  • 結婚となると相手とふたりだけの話でなく、家族と家族の話になってくるので、気を遣ったり、反対を受けないよういろいろと気を遣う……などといった壁が出てくると思う。(情報・IT/事務系専門職/9年目)
  • お互いの家族と仲よくなれるか。(ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職/4年目)
  • 両家の考え方。地域がちがうと、ちょっと合わせるのが大変だと思いました。(建設・土木/事務系専門職/5年目)

彼の家族とのつき合い

  • 相手の家族関係。結婚は自分たちだけの問題ではないので、家族関係が悪かったら相手がどんなによくても結婚は成り立たないと思う。(医療・福祉/専門職/2年目)
  • 相手の家族ともつき合わなければいけないという覚悟。必要以上に仲よくする必要はないが、相手がどれだけクズ一家でも、ネット上の武勇伝のように縁をバッサリ切ることは、現実なかなかできない。(小売店/販売職・サービス系/9年目)
  • 相手家族とのつき合い。気に入らない人がいても、うまくやっていかなければならない。(医療・福祉/専門職/10年目以上)
  • 相手方の家族とうまくやる。(自動車関連/秘書・アシスタント職/10年目以上)
  • 恋愛だではなく、家族として親兄弟とのつき合いがあるから。(アパレル・繊維/事務系専門職/8年目)
  • 相手の親との関係。それは彼も同じ。(建設・土木/事務系専門職/5年目)

親戚も無視できない存在

  • 親族とのからみ。ふたりだけの問題ではないから。(学校・教育関連/事務系専門職/5年目)
  • 生活観のちがい、彼の親戚づき合い。(生保・損保/販売職・サービス系/5年目)

マリッジブルー?

    • 私が結婚したときは、マリッジブルーがひどく、それを乗り越えるのに大変だった。今は、主人と結婚して本当によかったと思っている。(金融・証券/秘書・アシスタント職/7年目)
    • いろんなことをがまんする勇気がいりそう。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/9年目)

価値観のズレ

      • 仕事、価値観。(医療・福祉/秘書・アシスタント職/9年目)
      • 価値観のすり合わせが必要だから。(金属・鉄鋼・化学/事務系専門職/9年目)
      • お互いの価値観のちがいをどれだけ譲り合えるか、また、その覚悟。(商社・卸/事務系専門職/3年目)
      • 価値観のちがいは仕方ない。(電力・ガス・石油/事務系専門職/3年目)
      • 価値観を、相手に合わせられるように努力することが壁。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/2年目)
      • 相手との価値観のすり合わせ。ここをちゃんとしないと、あとでケンカが多くなる。(生保・損保/事務系専門職/7年目)

次のページを読む

SHARE