男性が、好きな子の気持ちを探るためにしてしまう駆け引き4つ
好きな人の気持ちが自分の方に向いているのかが知りたくて、ついついやってしまう駆け引き……。男性もやっぱりこの行動、同じようにしてしまうの? 社会人男性に「好きな人の気持ちを探るためにしてしまう駆け引き」について聞いてみました。
焼きもちを焼いてくれるか、試してしまう
・「週末飲み会と言ってみる。男だけなのか、コンパなのか聞いてくれたら脈あり」(36歳/機械・精密機器/営業職)
・「ほかの女性に気がある素振りをする。焼きもちをやいてほしいから」(26歳/農林・水産/技術職)
・「ほかの女性のことを褒めてみて反応をみること」(28歳/金融・証券/専門職)
女性なら一度はやってしまうであろう、この行動。男性も好きな人の気持ちを知りたくて、つい焼きもちを焼かせようとしてしまうことがあるのだとか。気になっている男性が、ほかの女性の影をチラつかせてきても、あまりカッカする必要はないのかもしれませんね。
あえて冷たい行動をしてみる
・「あえてそっけない返事をして、表情を見る。どの程度思ってくれているか判断できるから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「冷たい態度をとってみたり。反応を確かめるため」(37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「積極的にアプローチをしたのち、急にアプローチをやめてみたりする。その際の態度を観察する」(38歳/電機/技術職)
これも女性なら「よくやる」駆け引きの手口かもしれませんね。押したり引いたりは駆け引きの常套テク。男性も同じようにやっているなんて、知りませんでした……。仲のいい男性が突然冷たくしてきたら、「好きなのか知りたがってる」と思った方がいい?
好きなタイプを聞く
・「好きなタイプを聞く。もし違ったら諦めるし、自分にぴったりだったら自分に気があるかもと思うから」(28歳/情報・IT/技術職)
・「相手の好きなタイプを聞く。これが一番有効な方法だと思うから」(28歳/情報・IT/技術職)
気になる男性が「好きなタイプ」を聞いてきたら、かなり脈アリかも? 男性は「女性の好きなタイプが、自分に当てはまるか」で、女性の気持ちを判断することがあるよう。これを聞かれたら、気になる男性に好きなタイプを寄せて、答えた方がよさそう。
ドキドキさせてみる
・「じっと見つめてしまう。露骨な反応が伺える面があるから」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「付き合ってっていったらどうすると聞いたりする、不安になるから」(29歳/建設・土木/事務系専門職)
じっと見つめたり、意味ありげな質問をしてみたり。女性をドキドキさせ不安定な状態にして、気持ちを確かめてみるという男性も。これをやられたら、弱い女性は多いかもしれませんね。ただドキドキ感がありすぎて、反対の行動に出てしまうこともあるかも?
女性も男性と同じように、好きな人の気持ちが知りたくて、つい駆け引きをしてしまうことがあるよう。気になっている男性からこんな行為を仕掛けられて心配になったら、「嫌い」ではなく「好きのサイン」だと思ったほうがいいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2015年10月にWebアンケート。有効回答数101件。22歳~39歳の社会人男性)