若さに嫉妬!? アラサー独女が、学生の恋愛に思うこと「相手の職業や将来性を考えずに恋ができて羨ましい」
恋も仕事も人間関係も……それなりにいろいろな経験を積んできたけれど、おひとり様ってちょっと複雑!? 未婚のアラサー女子ならではの心境をセキララにつづります!
「イマドキの若い子は……」なんて言ってしまうとオバサン扱いされてしまいそうですが、自分が学生だったころと今の学生たちのちがいに羨ましさを感じたり、驚いたりすることって少なくありませんよね。今回は「恋愛」をテーマに、アラサー独女が学生たちに思うところを聞いてみました。
純粋な恋愛ができて羨ましい
・「相手の職業や将来性を考えずに純粋な恋愛ができて、羨ましいと思う」(26歳/小売店/販売職・サービス系)
・「ただ会えるだけで幸せだったり、小さな事で嫉妬したりしてかわいかったと思う。結婚を意識するとなかなか踏み込めないし、ただ楽しいだけでなくなってくることが少しさびしい」(30歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「今、恋愛となると相手の仕事のことだとかいろいろ考えてしまうので、本当に相手のことだけを見て恋愛している姿を見るとまぶしく感じます」(30歳/小売店/秘書・アシスタント職)
アラサーの恋愛は、どうしても結婚を前提に考えてしまうので、純粋に相手のことだけを見ているわけではないと思っている人も。相手の職業や年収などを気にせず、その人自身を好きになれるような学生の恋愛は羨ましいですね。
恋愛サイクルが早い
・「すぐに付き合ったり離れたり、気軽にできる人が増えたイメージがある。羨ましい」(31歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「相手がコロコロ変わるなぁと思う。それだけ出会いも豊富なんだろなぁと、その点においては羨ましく思う」(28歳/その他/その他)
自分が学生のころは好きな人と付き合うまでにも時間がかかっていたのに、今は相手が変わるのが早いと感じているようです。社会人になって男性との出会いのチャンスも減ってしまったアラサー独女には、出会いの機会が豊富なことが学生ならではという感じなのかも。
オープンな付き合い方が羨ましい
・「そこらへんですぐにイチャつける様子を見ていると、若いなぁと思ってしまう」(28歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「意外とみんな、オープンで驚く。いいな~戻りたいな~と思う」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)
どこでもイチャイチャできたり、派手に喧嘩しては仲直りしたり。誰にも遠慮せず2人の世界に浸れる学生時代の恋愛って懐かしい感じがしますよね。大人になるといろいろなしがらみもあるので、気持ちを隠さないといけないシチュエーションも多いですもんね。
連絡手段が豊富でいいなぁ
・「今はLINEやSkypeなど、無料で彼と長電話できていいなぁと思います。私が学生のころ、彼との連絡手段はメールが主で、通話は料金が高く滅多に長話できなかったので羨ましく思います」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「最近はLINEなどでこまめに連絡が取れていいな」(26歳/情報・IT/営業職)
ここ数年で一気に普及したSNS。いつでも連絡が取れて通話にもお金がかからないものが多いので、恋愛中の人には強い味方ですよね。電話代を気にしながら彼と話していたころが懐かしく思い出されるという人もいそうです。
学生の恋愛に対してピュアで羨ましいと感じるアラサー独女たち。自分の学生のころを思い出して、あんな時代もあったなぁと思ったり、あんな風にしておけばよかったと後悔したり。年齢を重ねていくことで忘れてしまった気持ちを取り戻すのも、たまにはいいかもしれませんね。
※画像は本文と関係ありません
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2014年8月にwebアンケート。有効回答数145件(26歳~34歳、未婚の働く女性)
※この記事は2014年09月13日に公開されたものです