シーン別「巨人の夢」の意味
巨人の夢は、夢の状況によってそれぞれ意味が異なります。ここではシーン別に意味を紹介します。
(1)巨人に出会う夢は「大きな自信」
巨人に出会う夢は、あなたの気力・体力が充実して、自信が高まっている状態を表しているでしょう。さらに今のあなたには行動力も備わっており、意欲的に活動できる時期のようです。
この夢を見たら、自分に自信を持って前に進んでいくことが大切です。ただ、自意識過剰になりやすい時でもあるので、謙虚な心や周囲に感謝する気持ちを忘れないでください。
(2)巨人と戦う夢は「自由」
巨人と戦う夢は、あなたがこれまで抱えていたしがらみから解放され、自由になる時期が来たことを意味しています。状況によっては、これまで会社勤めだった人がフリーランスとして独立する、または結婚する時に見ることも多いようです。
この夢を見たあなたは、心機一転して新たなスタートが切れるタイミングにあるでしょう。ポジティブな気持ちで目の前の物事を楽しんでいくと、さらに運気がアップするはずです。
(3)巨人を倒す夢は「ライバルに勝つ」
巨人を倒す夢は、あなたにとって脅威となる人物や、宿敵に打ち勝つことを暗示する吉夢です。今のあなたは自分に自信が持てるようになり、勝利への準備が整った状態といえるでしょう。
ただし、世の中は勝ち負けだけでは解決できないことも多いです。あなたがライバルに勝ったと思っても、そもそもその人は、あなたをライバル視していない可能性もあります。
人との勝ち負けよりも、自分がどうすれば成長できるかについて考えることで、あなた自身の成長にもつながるでしょう。
(4)巨人を見る夢は「気になる存在」
巨人を見る夢は、あなたが脅威と感じる人物を見た上で「自分には関係ない」と思っている心理を表しているでしょう。しかし、あなたはその人に対して何とか「関心を持たないように」と思っているものの、実際のところはかなり存在を気にしているようです。
この夢を見た時は、「人は人、自分は自分」と捉えるように意識することで、相手の目や言動が少しずつ気にならなくなるはずです。
(5)巨人から逃げる、そして最終的に逃げ切れる夢は「トラブル解決」
巨人から逃げる夢は、あなたがその巨人から逃げ切れるかどうかで意味が変わってきます。
もし巨人から逃げ切ることができれば、直面する課題やトラブルが解決する吉夢となります。自分に自信を持って、目の前の物事をこなしていきましょう。
(6)巨人から逃げる、そして最終的に逃げ切れない夢は「トラブルに遭う」
巨人から逃げ切れないという夢であれば、トラブルに遭う警告夢となります。
この夢を見た時は、面倒だ、合わないと思った人物や物事とはなるべく距離を置くように意識して過ごし、厄介事に巻き込まれるのを防いでいきましょう。
(7)巨人から隠れる夢は「面倒から目を背けたい」
巨人から隠れる夢は、あなたが面倒な物事や人物から目を背けたいと考えている気持ちの表れでしょう。しかしこのまま放置しておくと、問題がどんどん大きくなっていく可能性があるので、注意が必要です。
この夢を見たら、今目の前にある面倒事に向き合い、小さいうちから芽をつぶしておくことが大切です。
(8)巨人から追いかけられる夢は「大きな問題」
巨人から追いかけられる夢は、あなた1人では到底抱えきれない問題の発生を意味する警告夢です。これまで経験したことのないような大きな試練に遭い、てんてこ舞いになる可能性があります。
この夢を見た時は、自分だけで抱え込まずに周囲に助けを求め、トラブルを乗り越えていくことが大切です。
(9)巨人に踏まれる夢は「不安」
巨人に踏まれる夢は、あなたが不安や焦りで胸がいっぱいになっており、今にも胸が押しつぶされそうになっている状態を示唆しているようです。1人で悩みを抱えていると、さらに自分の殻にこもってしまい、抜け出せなくなることでしょう。
この夢を見た時は、自分だけで悩まずに周囲の人に助けを求める、または話を聞いてもらうようにすると、心がすっきりして不安が解消されるはずです。