お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

幼馴染が夢に出る意味は? 喧嘩をする・手を繋ぐなどシーン別の暗示

LIB_zine

シーン別「幼馴染の夢」の意味

シーン別で幼馴染の夢を見る時の意味を紹介します。当てはまることがないか、夢の内容をよく思い出してみてください。

(1)幼馴染と手をつなぐ夢は「良い人間関係を築けている」

幼馴染と手をつなぐ夢は、良い人間関係を築けているサインです。

幼馴染は人間関係を象徴する存在です。そんな幼馴染と手をつなぐことは、周りの人間関係に恵まれていることを意味するのです。

特に仲の良い幼馴染や、過去によく遊んだ幼馴染であるほど、それだけ今の環境がいい状態だといえます。

今関わっている人に改めて感謝して、これからも人間関係を大切にしていきましょう。

(2)仲が良くない幼馴染の夢は「人間関係のトラブルに注意」

仲が良くない幼馴染の夢を見ることは、人間関係のトラブルに注意が必要です。幼馴染だからといって、必ず仲良くできるとは限りません。

幼馴染ではあるものの、あまり遊ばなかったり苦手だったりする相手が夢に出てきたら、今の人間関係で何かトラブルが起きる時期が近づいている可能性があるのです。

思い当たることがあれば、トラブルを防ぐためにフォローしたり、距離を置いたりして大きな問題に発展しないよう気をつけましょう。

(3)幼馴染が死んでしまう夢は「大きな幸運が近づいている」

幼馴染が死んでしまう夢を見たら、大きな幸運が近づいている吉夢です。誰かが死んでしまう夢はショックなことですが、夢占いでは再生を意味する運気の変化を暗示するものです。

幸運が近づいていると前向きに捉えましょう。特に幼馴は夢占いにおいて人間関係を司っているため、身近な人が幸運を運んでくれる可能性があります。

(4)幼馴染が病気になる夢は「家族や恋人のトラブルに注意」

幼馴染が病気になってしまう夢は、家族や恋人にトラブルが起きる可能性がある警告夢です。

身近な人が何か事故に巻き込まれたり、病気になったりといった、何か問題が起きる時期が近づいているかもしれません。

最近家族とあまり連絡をとっていなかったり、恋人と会う時間がとれていなかったりするのなら、早めに連絡をすると良いでしょう。何か問題を抱えていないか、相談に乗ることも大切です。

(5)幼馴染が金持ちになる夢は「金運が高まっている」

幼馴染が金持ちになる夢は、金運が高まっているサインです。幼馴染は自分を映し出す鏡のような存在でもあります。

幼馴染が仕事に成功してお金を稼いでいたり、宝くじに当たったりする夢を見たら、自分自身の金運が高まっている大チャンス。この機会に、宝くじを買うなど一攫千金を狙ってみてはいかがでしょうか。

(6)幼馴染のテンションが高い夢は「人間関係にネガティブな感情がある」

幼馴染のテンションが高く、鬱陶しいと感じてしまう夢は人間関係に対してネガティブになっている状態を表しています。

一緒に楽しく騒ぐのなら問題ありませんが、幼馴染が騒いでいる様子を見て疎ましく思ったのなら、現実世界でも周囲に対しても似たような気持ちを抱えている状況なのです。

なぜ周囲の人間関係に不満があるのか、理由をよく考えてみましょう。そのうえで距離を置くのか、勇気を出して話し合ってみるのか判断することが大切です。

(7)幼馴染に告白する夢は「恋愛への不満の表れ」

幼馴染に告白する夢は、恋愛への不満を抱えているサイン。幼馴染は人間関係全体を象徴する存在です。

幼馴染に告白する夢は、今の恋愛になかなか納得がいかず、他の人と付き合いたいという深層心理が潜んでいる状況を表していることがあります。それが恋人に気づかれると、距離を置かれてしまうかもしれません。

恋愛関係のトラブルに発展する前に、相手と話し合うなどして不満を解消していきましょう。

(8)幼馴染が誰かと結婚する夢は「運気が高まっている」

幼馴染が誰かと結婚する夢を見たら、運気が高まっているサインです。結婚はとてもおめでたいことで、人生の新しいスタートを切るタイミング。

現実でも運気が大きく変わるようなチャンスをつかみ、人生がより良い方向へと進んでいく可能性を示唆しています。挑戦したいことがあるなら、このタイミングを逃さないでくださいね。

(9)幼馴染と浮気する夢は「安心できる恋愛がしたい」

幼馴染と浮気する夢を見たら、今の恋愛に対して不安があるのかもしれません。心のどこかに安心したい気持ちが隠れている可能性があります。

また、「恋人が実は浮気しているのではないか」「たとえ好きな人と付き合えても浮気しそう」といった、相手を信頼しきれていない気持ちが潜んでいることも。

安心できる恋愛がしたいと悩んでいるのなら、まずは相手を知ることが大切です。そして自分からも心を開くことが、本当に信頼できる運命の相手を見つけるポイントなのです。

(10)幼馴染と喧嘩する夢は「人間関係がさらに良くなる」

幼馴染と喧嘩する夢を見たら、人間関係がさらに良くなるサインです。幼馴染との喧嘩は、気分の良い夢ではありません。

しかし、夢占いで喧嘩をすることは、人間関係の変化を暗示するもの。本音をぶつけ合うことで、関係性が良くなることを意味しているのです。

今の人間関係に不満があるのなら、相手ときちんと話し合う時間をとりましょう。その結果、状況が変わってポジティブな方向に進む可能性があります。

幼馴染が夢に出てきたら人間関係の変化の時期

夢占いで幼馴染は人間関係自体を表す象徴的な存在です。幼馴染との関係が変わるというよりも、今、深く関わっている家族や知人、恋人との関係が変わることを暗示しています。

夢の中で幼馴染と楽しく過ごしていたのなら、今の環境がいいことを意味しますが、幼馴染に対してネガティブな気持ちが強い場合は注意が必要です。

何に対して不満があるのか、現状をよく考えて、安心して日々を過ごせるように心がけてみてください。

(LIB_zine)

他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!

歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?

一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。

気になる夢の結末をチェックしてみましょう。

「夢占い辞典」はこちら

※画像はイメージです

※この記事は2024年01月17日に公開されたものです

LIB_zine (スピリチュアル専門編集プロダクション)

LIB = Life is beautiful
zine = magazine

よりステキな人生を送りたい、悩める女性達へ。スピリチュアルに触れて、もっと前向きなあなたに。

この著者の記事一覧 

SHARE