お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「さしあたって」の意味や使い方とは? 例文や類語・言い換え表現を解説

にほんご倶楽部

「さしあたって」の類語・言い換え表現

「さしあたって」は未来のことをぼかし、明言を避ける言葉なので、使用シーンによっては失礼になる可能性があります。

以下で紹介する類語・言い換え表現と組み合わせて、失礼なくスマートにやりとりができるようにしていきましょう。

「取り急ぎ」

「取り急ぎ」は、「今のところ必要なこと」を連絡したり作業したりする意味で使われます。

「さしあたって」と同様に文中で副詞のように使え、「取り急ぎご連絡までに」と、メールの文末などで使用される機会も多いです。

「取り急ぎ」には「さしあたって」と異なり、未来のことをぼかすニュアンスはありません。そのため、ビジネスシーンでも失礼なく多用できる表現だといえます。

「現時点では」

「現時点では」は、文字通り「現在分かっていること」を表す際に、副詞のように使われる言葉です。

未来のことをぼかすニュアンスは「さしあたって」と同様ですが、「現時点では」は主に「分からない・分かっている」や「不明・判明」など、理解や認識の有無を指して使われます。

それ以外の意味で使うと違和感が生じる可能性があるので、使用シーンに気を付けて活用しましょう。

「ひとまず」

「ひとまず」は、「先のことは一旦置き、今の時点で物事に区切りをつけること」を表す言葉。

漢字だと「一先ず」と表記しますが、副詞として使う場合は「ひとまず」と平仮名表記するのが一般的です。

先のことをぼかす点で、「ひとまず」は「さしあたって」と非常によく似たニュアンスを持っています。ただ、「さしあたり」よりも現状に区切りを付ける意味合いが強いため、ビジネスで使用しても曖昧とは受け取られにくい表現でしょう。

「さしあたって」ばかり使ってしまって印象が気になる場合は、適宜「ひとまず」を織り交ぜてみましょう。

「当面は」

「当面は」は、「しばらくの間」を意味するため、「さしあたって」の言い換え表現として利用できます。

「当面は」は現在以降も引き続くニュアンスで、「さしあたって」はあくまで現在のことのみというニュアンスを持っています。そのため、完全な同意表現として言い換えられるわけではなく、文脈によっては不自然になる場合があるので注意が必要です。

また、「当面は」と「当面の間は」と表現されることもありますが、「当面」と「間」が同じ意味で冗長に感じる人もいるため避けた方が無難でしょう。

「とりあえず」

「とりあえず」は、「何かを急いで間に合わせに行うこと」を表します。「さしあたって」、および前述の「取り急ぎ」と似た意味ですが、こちらはカジュアルなイメージなので、ビジネスシーンでの使用はおすすめできません。

日常会話では「とりあえず」、ビジネスシーンではその他の類語表現というように、場面に合わせて表現を切り替えていきましょう。

「さしあたって」は暫定的なことだけを表したい時に使える言葉

「さしあたって」は、「先のことはともかく、今のところは」という意味を表し、日常会話からビジネスまで幅広く使える言葉です。

とはいえ、詳細をぼかすために使われる表現でもあるので、ビジネスシーンでの多用は控えた方が無難でしょう。

今回紹介したことを参考に、「さしあたって」や類語表現を適宜使い分け、相手に失礼のないコミュニケーションを取るようにしましょう。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2023年10月11日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE