Dカップの見た目は大きい? 小さい? 男女581人に調査!
自分の胸が人と比べて大きいのか、小さいのか。また、周囲からどう思われているのか。これらのことが気になっている女性はいるはず。そこで、マイナビウーマンでは女性のバストサイズと男性からの印象を調査。本記事ではDカップについて結果を紹介します。
「友達と比べて胸が小さく見える気がする」「自分の胸が実際のサイズより小さく見える」。そんなお悩みを持っている女性はいるでしょう。
実際のところ、自分と同じバストサイズの人はどれくらいいて、どれくらいの大きさに見えるものなのか、気になりますよね。
そこで、マイナビウーマンでは男女581人にアンケート調査を実施。女性のバストサイズや男性からの印象、Dカップのメリット・デメリットを聞きました。
Dカップの女性はどれくらいいる? 平均サイズを調査
そもそも、Dカップの女性はどれくらいいるのでしょうか。20~30代の女性281人に、自身のバストサイズを聞いてみました(※1)。
※1:有効回答数281件
調査の結果、最も多かったのが「Aカップ」で28.5%。2番目に多かったのが「Bカップ」で27.4%、その次が「Cカップ」で21.4%でした。この結果を見ると、平均的なバストサイズはA~Cカップといえそうです。
Dカップの女性は4番目に多い11.4%。およそ10人に1人くらいがDカップということになります。
Dカップの大きさってどれくらい?
Dカップと聞くと、なんとなくボリュームがあるイメージを持つ人は少なくないかもしれません。しかし、実際どれくらいの大きさなのでしょうか。
定義は「トップバストとアンダーバストの差が16.5~18.5cm」
ブラのカップサイズは、トップバスト(胸の一番高い部分)とアンダーバスト(胸のふくらみ直下の部分)の差で決まります。この差が16.5~18.5cmだと、Dカップになります。
例えば、トップが91cmでアンダーが74cmの場合、「91cm-74cm=17cm」なのでDカップです。
重さは両胸で約760g
Dカップのバストの重量は、両胸で約760g。これを身近なものに例えると、グレープフルーツ2個分ほど。他には、とうもろこし約2本分、子猫2匹分くらいともいえます。
胸にそんな重さがあると、肩が凝りそうですね。
▶次のページでは、男性がDカップをどう思っているか調べた結果について紹介します。