波動が高い女性の特徴と波動を高める方法とは【見た目・心理】
キラキラ輝いて見える人は波動が高いといわれます。そもそも「波動」とは何でしょうか? 波動が高い女性の特徴と波動を高めるための方法について解説します。
波動が高い女性は人を惹きつける力を持っているといわれていますが、どのような特徴があるのか知っていますか?
この記事では、波動が高い女性の特徴と心理をひも解いていきます。
波動が高いの「波動」とは?
スピリチュアルな用語としても知られる波動とは、分かりやすくいうと「この世のあらゆるものから発せられているエネルギー」です。
人間をはじめ、水や空気など、私たちを取り巻くすべてのものは、それぞれ異なる振動(周波数)を持っているといわれています。
その振動のことを波動といい、発するエネルギーが強いことを「波動が高い」と表現するのです。
つまり「波動が高い女性」とは、エネルギーに満ちた女性のこと。強いエネルギーを持っていることから、一緒にいると何かと恩恵を受けられるといわれています。
波動が高い女性の心理・特徴
エネルギッシュで、周囲を巻き込んで良いことをもたらしてくれる波動が高い女性。彼女たちは常日頃、どのようなこと思い、どのような考えでいるのでしょうか?
まず、波動が高い女性の心理・特徴をのぞいてみましょう。
(1)何事もポジティブに考える
強いエネルギーを発する波動が高い女性は、基本的にいつもポジティブシンキングです。
ちょっとやそっとのことでは挫けず、前向きな姿勢がモットー。いつまでもうじうじと考えることもそうそうありません。
仕事でミスをしてしまったとしても長く引きずらず、次こそはとすぐに立ち直れるメンタルの強さも特徴です。
(2)自分のことが大好き
波動が高い女性は基本的に、自分のことを大好きだと思っている傾向があります。とはいえ、ひとりよがりなわけではなく、自分というものを持っていて自信があるからこそ。
自分をきちんと愛しているから、周りにやさしくできるのでしょう。いろんな価値観を受け止められる余裕があり、みんなのことも大切に思っています。
(3)アクティブに過ごしたい
波動が高い女性はポジティブであるのと同時に、アクティブに行動したいとも考えています。特に興味が出てきた分野に対して、挑戦することを惜しみません。
考えるより行動に移すことが圧倒的に多く、フットワークの軽い女性といったイメージを持たれがち。
動くことによって心身のリフレッシュができているため、ストレスを感じにくいのも特徴の1つです。
(4)自分に正直に生きたい
うそなく誠実に生きたいという気持ちが強いのも、波動が高い女性ならでは。うそや偽りが嫌いで、好き嫌いがはっきりしているでしょう。いやなことは、はっきりといやといえるのも特徴です。
自分に正直に生きているため、笑顔に曇りがなく表情も魅力的に見えるでしょう。その明るい表情で周囲の人を惹きつけるのも、素直に生きられる波動の高さがものをいっているといえます。
波動が高い女性になる方法
ポジティブで行動派、そして人生を満喫している波動が高い女性。生まれ持っての波動は変えられないかもしれませんが、努力次第で理想に近づくことはできます。
それでは最後に、波動が高い女性になるための方法をみていきましょう。
(1)心身ともに美しくいる
波動が高い女性は、心はもちろん、身なりも美しいもの。いきなり波動を高くしろといってもむずかしいですが、まずは姿勢や言葉遣いを正すことに気を向けてはいかがでしょうか。
姿勢は猫背にならず、背筋を張るように意識。また、TPOに沿った身だしなみや言葉遣いがスムーズにできるよう、自分磨きに精を出してみてください。
(2)前向きに行動してみる
波動が高い女性になるためには、まずポジティブ&アクティブさを身につけると良いでしょう。頭で考えるより先に、行動することを心がけてみてください。
そして後ろ向きの考えを捨て、きっとうまくいく・何とかなると思うようにしましょう。失敗をおそれて手が出せなかったことにも、どんどん挑戦してみると心持ちが変わってくるはずです。
(3)いやなことを我慢しない
いやなことはやらないと、きっぱり決断することも波動が高い女性になるためには大切。周りの目が気になってしぶしぶ続けているようなことがあれば、我慢せずこれを機にやめてみましょう。
心に無理がなくなると気持ちもスッキリ。心身ともにすこやかになると、自分はもちろん周囲のことにも気を配れるようになり、理想に近づけるでしょう。
波動が高い女性の特徴はポジティブ&アクティブ!
強いエネルギーを発する波動が高い女性は、基本的にポジティブでありアクティブです。自分に自信を持っていて、いやなことはいやといえるメンタルの強さも特徴。自分のことを愛してあげられる余裕があり、周囲にも親切にできる心があります。
波動が高い女性のように自信を持って過ごしたいなら、まずは前向きな考えと行動力を養ってみてください。
いやなことを我慢せず、ストレスフリーでいるのも大切。いずれもハードルが高いようなら、まずは美しい身なりに整えるところから始めてみてください。
(LIB_zine)
※画像はイメージです
※この記事は2023年04月27日に公開されたものです