顔フェチの心理や特徴って? 顔フェチが好む顔のパーツとは
どんなところに魅力を感じるかは人それぞれ。多くの人から共感を得られるものもあれば、なかなか理解されない変わったフェチもあるでしょう。今回は「顔フェチ」について紹介します。
人によって性的魅力を感じる部分は異なりますよね。
体や雰囲気を重視する人もいれば、顔のパーツに魅了されることも。そんな顔のパーツにこだわる人を「顔フェチ」と呼びます。
今回は顔フェチの心理や特徴、好む顔のパーツやポイントについて紹介します。
顔フェチの意味
顔フェチと面食いとの違いが分からない人もいるでしょう。顔フェチは美人やイケメンが好きというわけではありません。
顔フェチは「唇に色気を感じる」「高い鼻が魅力的」「つぶらな瞳が好き」など、顔の一部分に惹かれるようです。ただ単純に好きというわけではなく、性的魅力を感じるのが顔フェチの特徴といえるでしょう。
匂いフェチ、手フェチ、脚フェチなど、さまざまなフェチの裏にある心理を分析していきます。
顔フェチの心理と特徴
外見に興味がない人にとっては「どうして顔の一部分だけに魅力を感じるの?」と気になりますよね。顔フェチの心理と特徴について解説していきます。
こだわりが強い
「自分好みのパーツでなければ恋愛対象外」など、こだわりが強い傾向にあります。
少しでも自分好みとは違う顔の場合は興味を持たないことも。
こだわりが強い人の特徴や心理を分析し、さらに対処方法までを解説します。
安心感を求めている
顔フェチの中には、顔のパーツによって安心感を持てるかどうかを重視する人もいます。
安心感を求めるタイプは一緒に居て落ち着く人を好むので、必ずしも整った顔が好きなわけではないようです。
自分とは違う顔が好き
顔フェチには、「自分にはない顔のパーツを持っているから好き」と言う人もいます。
例えば「自分は一重だから、二重の人が好き」「鼻が低いから、鼻が高い人が良い」などが挙げられます。自分とは違う顔に惹かれる人の多くは、理想的な顔を相手に求めているのかもしれません。
顔フェチが好む顔のパーツとは?
顔フェチと言っても、好きな顔のパーツは人によって異なります。「そこまで見ているの?」と意外な顔のパーツに惹かれることも。
ここでは、顔フェチが好むパーツを紹介します。
目
目は顔フェチの中でも好む人が多いパーツです。
シャープな目、丸々と大きな目、つぶらな瞳、タレ目など、目の形はさまざまです。眼鏡やカラーコンタクト、化粧だけで印象がガラリと変わるパーツでもあります。
眉毛
顔の印象を大きく変える眉毛を重要なパーツだと考える顔フェチも。
細い眉毛、太い眉毛、下がり眉など人によってこだわりがあります。また、きちんと手入れされているかチェックしていることもあるでしょう。
鼻
鼻は顔の中心にあるため目につきやすいパーツ。
そのため、鼻の高さや大きさにこだわる鼻フェチもいます。鼻が高く、鼻筋が通っているのが好きという人もいれば、低めで小さい鼻に強く惹かれる人も存在します。
鼻フェチの定義や鼻フェチ女性の心理・特徴、鼻フェチに好かれやすい鼻について紹介します。
口・唇
顔の中でも口元に性的魅力を感じる人は多いでしょう。唇も人の印象を左右するパーツであり、ぷっくりとした唇はセクシー、薄い唇は知的といったイメージを抱く人も多いのではないでしょうか。
唇が好きな顔フェチの人は、会話している時や食事中に、さりげなく相手の口元をチェックしていることでしょう。
唇フェチの男性とはどんな人なのでしょうか。また、どんな心理から唇にこだわりがあるのか、アンケートをもとに解説します。
耳
あまり目立たないパーツですが、耳の形にこだわりを持っている人も。
普段見えないパーツだからこそ、チラッと見えた時にドキドキするのかもしれません。形や大きさはもちろん、耳の位置や向きにも好みがあるようです。
顔フェチの人は意外と多い
「面食いではないけど、好きな顔のパーツはある」という人は顔フェチの可能性が高いでしょう。自分で気づいていないだけで、顔の一部分に性的魅力を感じている人は案外多いのかもしれません。
程度は違えど、多くの人はそれぞれ性的なこだわりを持っているものです。何が良い、悪いというものでもないので、相手のフェチを否定することは避けた方がいいでしょう。
(なかむらみほ)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2022年06月21日に公開されたものです