お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

人形恐怖症とは? 原因や克服方法を解説

服部希美(心理カウンセラー)

「人形恐怖症」とは、極端に人形を怖がったり避けたりする状態を指します。では、どうしてそこまで人形を怖く感じるのでしょうか? この記事では、人形恐怖症の特徴や原因、克服方法を、心理カウンセラーの服部希美さんに解説してもらいます。

子どものおもちゃとしても定番の人形ですが、いくらかわいらしくとも「人形」に対して強い恐怖を感じる人がいます。

人形を極端に恐れる状態は「人形恐怖症」と呼ばれることがあり、人によっては生活に支障が出る場合も。

今回は、人形恐怖症の特徴や人形に恐怖を感じる心理、克服法などを紹介します。

「人形恐怖症」とは?

人形恐怖症とは、本来なら恐れる理由がない人形に対して強い恐怖を感じたり、接触を過剰に避けたくなったりする状態をいいます。

どんな人形が怖いのかは人によります。しかし、動物などのぬいぐるみより、人間に近い見た目の日本人形や西洋人形などを怖く感じる人が多いようです。

また、人形恐怖症に近い感覚で、マネキンやロボットに強い恐怖を感じる人もいます。

次ページ:人形恐怖症の特徴

SHARE