付き合う前のデートに誘う男性心理10個! これって脈あり?
意中の男性から付き合う前にデートの誘いがあると「もしかして脈ありなのかな?」とドキドキしますよね。そこでこの記事では、付き合う前のデートに誘う男性心理と、デート中に男性が見せる脈ありサインを紹介します。
付き合う前の男性からデートに誘われると、「どういうつもりなのだろう?」「好意を持ってくれているのかな?」と疑問に思うこともありますよね。
それが意中の男性だったらなおさらでしょう。
そこでこの記事では、付き合う前のデートに誘う男性心理と、デートで見せる脈ありサインを紹介します。
付き合う前のデートに誘う男性心理10個
まずは、付き合う前のデートに誘う男性心理について解説します。
(1)好きだから一緒に過ごしたい
好きな人と2人きりで過ごしたいと思うのは、自然な気持ちといえるでしょう。
付き合う前に男性がデートしようとするのは、あなたに好意を抱いているからだと考えられます。
デートに誘うことであなたと一緒に過ごせる時間を増やし、距離を縮めたいのかもしれません。
(2)自分の気持ちをアピールしたい
いつも複数人で遊んでいたり仕事以外で関わる機会がなかったりと、好意を寄せている相手に気持ちをアピールする機会がないこともありますよね。
そこで、男性はあなたをデートに誘うことで、自分の好意をアピールしようとしたのかもしれません。
デートに誘われると、「もしかして私のこと好きなのかな?」と思う人もいますよね。
それを利用して、男性はあなたに自分の気持ちを伝えようとしたのでしょう。
(3)あなたのことをもっと知りたい
「相手のことが気になるけれどなかなか2人で話す機会がない」と感じている場合も、男性からデートに誘うことがあります。
2人で過ごすことで、あなたのことをもっと知りたいと考えているのです。レストランやカフェに誘われたなら、「あなたとゆっくり話がしたい」というサインかもしれません。
この場合、はっきりした恋愛感情まではいかなくても、男性はあなたにそれなりの好意を抱いていると考えられます。
(4)好意を持ってもらえているか確かめたい
「相手から好意を持たれているような気がするけど、はっきりした確信はない」と感じることはあるでしょう。
男性が女性からの好意にうっすらと気づいている場合、女性をデートに誘って好意を確認しようとすることがあります。
女性がデートに応じてくれるようであれば自分への好意を確信できるため、それからアプローチをスタートするつもりなのかもしれません。
この場合、男性はあなたに恋愛感情を持っているといえるでしょう。
(5)告白のタイミングを探している
いつもグループで遊んでいたり職場でしか会わなかったりと、2人きりになる機会がない場合、自然な流れで告白するのは難しいでしょう。
男性がデートをしようとしたのは、あなたに告白するタイミングが欲しかったからかもしれません。
「いつもは複数人で会っているのに、どうして突然2人だけで会おうと言われたのだろう?」と感じた場合、男性は告白を考えている可能性があります。
(6)気が合う友達だと思っている
友達関係が長い場合は、たとえ異性でも2人きりで会うことに抵抗を感じない男性もいます。
男性があなたのことを誘ったのは、ただの友達だと思っているからという可能性もあります。
あなたを異性として意識しているわけではなく、「誘いやすいから」「一緒にいて楽しいから」という理由で誘ったのでしょう。
この場合、友達としての好意はあっても恋愛感情までは持たれていないかもしれません。
(7)共通の趣味を楽しみたい
あなたと男性との間に共通の趣味がある場合は、その趣味を一緒に楽しみたくてデートに誘ったのかもしれません。
例えば映画は、終演後に2人で感想を言い合うことで楽しさが倍増しますよね。
そんなふうに2人で趣味を楽しみたいという気持ちから、男性はあなたをデートに誘ったのだと考えられます。
この場合、あなたを恋人候補として見ているわけではないかもれませんが、少なくとも趣味仲間としての好意は持っているでしょう。
(8)男性1人では行きにくい場所に付き合ってほしい
男性にも、かわいらしいカフェやレストランが好きな人はいます。とはいえ、男性1人では入りづらいと感じている人もいるでしょう。
女性をデートに誘ったのは、そういった場所に付き合ってほしかったからかもしれません。
「どうしても行きたかった場所があるんだ」と場所を指定された場合、このケースに当てはまる可能性があります。
このパターンだと、男性があなたに恋愛感情を抱いているかは微妙かもしれませんが、少なくとも人としての好意は感じていると考えられます。
(9)人と食事をするのが好き
「1人で食事をするのは寂しい」「誰かと食べた方がおいしく感じられる」といった理由で、人と食事をするのが好きな男性もいます。
こういった男性は特定の相手ではなく、いろいろな人と食事に行っていることが多いようです。
男性が他の人ともよく食事に行っているような場合、あなたに恋愛感情があるわけではなく、単に食事を楽しみたくて誘っているだけと考えられます。
あるいは、いつもデートは食事だけで他の場所には誘われないという場合も、男性は食事を共にしたいだけなのかもしれません。
しかし、食事を共にするということは、少なくともあなたに人としての好意を抱いてくれているのは確かでしょう。
(10)下心がある
下心を抱いていて、デートに誘ってくる男性もいます。
中には女性からの好意に気づいていて、それを利用しようと思っている人もいるかもしれません。
お酒を強引に勧めてくる、夜遅い時間に会おうとしてくるといった場合は、注意した方が良いでしょう。
男性が付き合う前のデートで見せる脈ありサイン
意中の男性がデートに誘ってきたら、自分に好意を持ってくれているか気になりますよね。
それを見極める脈ありサインとしては、以下のようなものがあります。
・会話が途切れない
・照れた様子を見せる
・あなたのちょっとした話でも笑って聞いてくれる
・店のドアを開けてくれるなどレディーファーストをしてくれる
デート中の男性の言動や態度を観察して、脈ありかどうかを見極めましょう。

デート中の脈ありサインについて、詳しくはこの記事でも解説しています。

デートに関する10の質問で、脈ありか脈なしかを診断します。
付き合う前のデートを成功させるポイントは?
付き合う前のデートは、今後の付き合いがうまくいくかを左右する大切なイベントです。
デートを成功させるポイントとしては、以下のようなことが挙げられます。
・約束の時間は必ず守ること
・ネガティブな話題は控えめにすること
・服装は清潔感を大切にすること
・デートプランは複数用意しておくこと
・早めに解散すること
詳細は以下の記事もチェックしてみてください。

初デートで気をつけるべきポイントについて男女別に紹介します。
男性心理を見極めて付き合う前のデートが脈ありか判断しよう
付き合う前に男性からデートに誘われると、「もしかして自分に気があるのかな?」とドキドキしますよね。
もちろん、「女性に気がある」「もっと相手を知りたい」といった理由でデートに誘う男性はいます。
しかし、中には「気の合う友達と思っている」「一緒に趣味を楽しみたい」という理由で誘ってくる場合もあるようです。
そのため、付き合う前に男性からデートに誘われたからといって、必ずしも好意を抱かれているわけではないかもしれません。
男性が女性に好意を抱いていれば、デート中の振る舞いでなんとなく伝わるもの。
デート中、いつもあなたを気遣ってくれたり会話を盛り上げようとしてくれたりしたら、男性はあなたに好意を抱いている可能性が高いでしょう。
男性心理を見極めた上で脈ありサインをしっかりキャッチして、相手との距離を縮めていってくださいね。
(#Lily_magazin)
※画像はイメージです
※この記事は2022年02月25日に公開されたものです