お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「価値観」の意味は? 恋愛や仕事での価値観の違いと対処法

秋カヲリ

価値観とは、「何にどういう価値を見出すか」という判断基準のこと。価値観の違いや押しつけは、恋愛や結婚、仕事においてトラブルにつながることもあります。今回は心理カウンセラーの秋カヲリさんに、価値観の違いへの対処法を紹介してもらいます。

「価値観が合わない」という理由で別れるカップルが多いように、価値観が違いすぎると恋人関係はもちろん、友達関係にもヒビが入ることがあります。

価値観の違いで大切な関係が壊れてしまわないように、どんな問題が起きるのか、どうすれば対処できるかなどを解説します。

「価値観」って何? なぜ違いが生まれるの?

まずは「価値観」という言葉が持つ意味を見ていきましょう。辞書には、以下のように記載されています。

かちかん【価値観】
物事を評価する際に基準とする、何にどういう価値を認めるかという判断。
(『デジタル大辞泉』小学館)

つまり価値観とは、その人が物事をどう感じるか、どう判断するかの物差しであるといえます。

「価値観」といっても恋愛観・結婚観・仕事観・人生観などさまざまな価値観があります。

恋愛観・結婚観なら「30歳までには結婚したい」、仕事観なら「効率よく働いて定時に帰る」、人生観なら「自分がやりたいことをやる」など。その価値観は、人によって全く違います。

何を良しとするかは、その人の生まれ育った環境や性格、趣味嗜好などによって違いますし、年齢やその時の状況、環境によっても変化します。

そのため、一概に「良い価値観」「悪い価値観」と判断できません。

ただ、価値観はその人の判断軸であり譲れないポイントにもなるので、あまりに価値観が違うとそれが「悪い価値観」でなくても不仲や別れにつながることがあります。

次ページ:恋愛における価値観の違い

SHARE