お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

かまちょの意味とは? かまちょな男女の心理や対処法(診断つき)

ひらり

かまちょだと言われたら? やめたい時の直し方

反対に、他人から「かまちょな性格だね」と指摘され、恥ずかしい気持ちになることもあるでしょう。かまちょな態度から卒業するには、どう直していくといいのでしょうか。

(1)連絡回数を2分の1にする

まずは、誰かに連絡してかまってほしい気持ちをぐっとこらえましょう。自分では普通だと思っていても、他人に連絡を取る回数が少し多い可能性があります。

目安として、まずは2分の1に抑えてみましょう。抑えることで、今度は相手から連絡をもらえるようになるなど、意外と今までよりも気持ちが安定するかもしれません。

(2)不安になったら寝るor何かに集中

かまちょな人は、不安との向き合い方が苦手です。辛いことや人間関係での心配事があった時、かまってもらうことでそれを解消しようとするはず。

従って、不安を解消するための矛先を「人」以外の何かに向けてみてください。例えば、いっそのこと寝る、何かの作業に集中するなど。

初めは眠れないし、何事も手につかないかもしれませんが、練習していくうちにだんだんと慣れていきます。

(3)かまちょする相手を分散する

1人の相手へかまちょをするのではなく、それができる存在を複数持っておくのも手です。1人1人への負担が減りながら、あなたの気持ちは解消されます。

1人に固執し、かまちょを続けると、相手は逃げていってしまうもの。そして、余計にかまってほしくなるでしょう。

リスク分散のように、特定の誰かにあなたの気持ちを集中させないことが重要です。

「かまちょ」な感情を理解して、上手に付き合おう

自分はかまちょではないと思っている人でも、仕事や人間関係で疲れた時には「誰かにかまってほしい」「誰かに甘えたい」と思う時があるのではないでしょうか。

心が弱っている時には誰しも寄り添ってほしいと思うものです。あなたの身の回りの「かまちょ」な人ももしかしたら何かで自信を失っていたり、愛情が不足していたりするのかもしれません。

「かまちょ」な感情を理解して、適度な距離感を保ち、上手に付き合っていくことが大切です。

(ひらり)

※画像はイメージです

※この記事は2021年07月27日に公開されたものです

ひらり

大企業での事務職を経験後エステティシャンとして起業。美容やファッションなどを中心に常に流行にアンテナを張っている。女性の働き方・ライフスタイルなどについて強い関心をもち、ライターとして発信も続けている。

この著者の記事一覧 

SHARE