お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

推しとは? 意味や「好き」との違い、推し活についても解説

ひらり

「推し」の概念は世間一般に浸透している

最近では小説やマンガなど多くのコンテンツで、「推し」をテーマにした作品が作られています。

その中でも、第164回芥川龍之介賞を受賞した小説『推し、燃ゆ』は、大きな話題となり、ベストセラーとなりました。この作品は海外でも高い評価を受けており、世界の国や地域で翻訳出版も決定しています。

マンガでも「推し」をテーマにしている作品は人気を集めています。

青年が前世の記憶を持ったまま、推していたアイドルの子どもに生まれ変わるマンガ『推しの子』は、2020年に連載が始まるとたちまち人気作品となりました。

また、マンガやアニメで話題の『推しが武道館いってくれたら死ぬ』は、女性地下アイドルグループと彼女たちの熱狂的なファン(アイドルオタク)たちを描いたコメディ作品です。

このように、「推し」という概念は一般的にも定着し、多くの人が使っている言葉なのです。

「推し」に関連する診断をチェック

最後は、推しにまつわる診断を紹介します。あなたの推しに対する愛情やガチ恋度をチェックしてみてくださいね。

【限界オタク診断】推しへの愛でいっぱい?

限界オタクとは、推しへの愛ゆえに理性が飛んでしまい、本能のままに行動するオタクのこと。

あなたの推しに対する気持ちを10の質問で診断してみましょう。

参考記事はこちら▼

【リアコ度診断】あなたのガチ恋度をチェック!

リアコとは「ガチ恋」と呼ばれ、推しに本気で恋愛している状態のこと。

あなたの推しに対する愛は、もしかしてリアコ? 10の質問であなたのリアコ度を診断します。

参考記事はこちら▼

【同担拒否度診断】あなたは同担を受け入れられるタイプ?

同担拒否とは、同じ推しのファンとは交流したくないという意味。つまり「好きなものが一緒の人とは関わりたくない」と思っているタイプのことです。

10の質問で、あなたの同担拒否度を診断してみましょう。

参考記事はこちら▼

 

(ひらり)

※画像はイメージです

※この記事は2021年06月30日に公開されたものです

ひらり

大企業での事務職を経験後エステティシャンとして起業。美容やファッションなどを中心に常に流行にアンテナを張っている。女性の働き方・ライフスタイルなどについて強い関心をもち、ライターとして発信も続けている。

この著者の記事一覧 

SHARE