お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

すぐ使える「感謝の言葉」とは? 使い方と例文集

Sai

感謝の言葉をちゃんと伝えられていますか? さまざまな伝え方があるため、正しく表現できているか不安な人は多いでしょう。今回はビジネス系ライターのSaiさんに、場面や相手との関係に合わせた正しい感謝の表現を解説してもらいます。

ビジネスシーンにて、上司や取引先に感謝の気持ちを伝えることは頻繁にあるもの。しかし、いろいろな感謝の言葉があるため、正しく気持ちを表現できているか心配な人は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ビジネスシーンで使える、場面・相手との関係に合わせた正しい感謝の言葉をいくつか紹介。これらの表現を用いて、気持ちを届けましょう。

感謝はなぜ必要?

社会に出ると、ほとんどの人が周囲の人との関わりの中で過ごすため、感謝をする機会というのは無数にあるものです。しかし、そもそもなぜ感謝することが重要なのか、その意味を考えたことがないという人もいるでしょう。

実は、感謝は社会と個人それぞれにポジティブな影響を与えるものであるとされています。周りの人と深い関係を築いたり、人生に対する満足感や幸福度が上げたりするのに役立つのが感謝です。

実際、感謝されることやすることで周囲との結束の固さを再認識したり、お互いに助け合うことが増えて満足度が高まったりした経験があるという人は多いでしょう。

自分にも周囲にもポジティブな結果を引き起こす感謝は、ビジネスパーソンにとってなくてはならないものなのです。

相手別・ビジネスでも使える感謝の言葉例

周囲の人にも自分にも良い影響を及ぼすものの、言葉選びを間違ってしまったり形式的になりやすかったりする感謝の言葉。

感謝の効果を最大限に生かすためにも、場面に合った適切な感謝の言葉をいくつか知っておきたいところですよね。

ここからは、さまざまなシーンで使える感謝の言葉を、伝える場面や相手との関係性ごとに詳しく紹介します。

ややカジュアルな感謝の言葉

目上の人には敬意を込める必要がある感謝の言葉ですが、親しい上司や同僚などにも同じ言葉を使うと少し堅くなりすぎてしまう可能性があります。

相手によっては距離があるように感じてしまう人もいるため、立場が同じだったりある程度信頼関係が築けていたりする相手であれば、ややカジュアルな言葉を使っても問題はありません。

具体的には、「おかげさまで助かりました」とか「感謝の気持ちでいっぱいです」などが望ましい表現となります。

例文

おかげさまで無事に契約を取ることができました。

・いつも助けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです

・代わりに対応していただき、恩に着ます

・昨日は遅くまで教えてくださり本当にありがとうございました

・一緒に資料を確認していただいて、本当に助かりました

丁寧な表現の感謝の言葉

感謝の言葉をビジネスメールや手紙などの文章で伝えたり、顔見知り程度の上司相手に伝えたりする場合は、カジュアルな表現は避ける必要があります。

また、関係が深い人であっても取引先の相手などに対しては、丁寧な感謝の表現を使った方が良いでしょう。

具体的には、「恐縮です」「拝謝申し上げます」「お礼申し上げます」などが丁寧な感謝の言葉に当たります。

例文で詳しく確認しておきましょう。

例文

・スケジュールを調整していただき、恐縮でございます

・誠にありがたく厚くお礼申し上げます。

・お気遣い、とてもうれしく存じます

・ご承諾いただき拝謝申し上げます

・ご指摘・ご指導いただきましてありがたい限りです

・今回のプロジェクトにご参加いただいたこと、ただただ感謝しております

最もフォーマルな感謝の言葉

かなり目上の人やまだ関係が深くない取引先などには、かしこまった表現を使い、深い感謝の気持ちを表す必要があります。

例えば、「ご厚情を賜り深謝申し上げます」や「恐縮至極に存じます」などがフォーマルな感謝の言葉の一例です。

相手に失礼な印象を与えないようにするためにも、例文を確認しておきましょう。

例文

・平素は格段のご厚情を賜り深謝申し上げます

・身に余るお言葉をいただき、恐縮至極に存じます

・過分なるご厚情を賜り、心より御礼申し上げます

・詳細な説明をしていただき重ねて御礼申し上げます

・過分なるご配慮を賜り、衷心より御礼申し上げます

次ページ:感謝の気持ちを伝える時の注意事項

SHARE