好きな人に会いたい! 上手に気持ちを伝えるLINE&会話のテクニック
好きな人に「会いたい」と思わせる方法
相手からも「会いたい」と思ってもらうことができれば、寂しい気持ちを我慢せずに済みますよね。
そこでここからは、「会いたい」と思わせる方法を紹介します。
Check!
男性に「また会いたい」と思わせる方法は? 会いたくなる女性の特徴も解説
(1)相手に少し多く喋らせる
デートに限らず、「この人と話をしていると疲れるな……」と感じる大きな特徴は、自分の話ばかりされること。
いくら好きな人の話であっても、何時間も人の話を聞くのは疲れます。喋る量は相手が少し多いかなと感じるくらいがちょうどいいのです。
(2)「何でもいい」と言わない
片思いだからこそ、相手への気遣いで「何でもいい」と言っていませんか?
会えるなら何でもいい……は本音だと思いますが、それではデートプランを考える相手の負担にもなる上に、かえって気を使わせてしまいます。
「会いたい」と思ってもらうためには、デートを盛り上げることが大切。あなたも自分がやりたいことを積極的に言って全力で楽しむことがポイントです。
(3)自然体で相手に接する
好きな人と一緒にいると、どうしても自分を取り繕ってしまいがち。「かわいいと思われたい」「嫌われたくない」と思った結果、ぎこちない言動を取ってしまうことがあるかもしれません。
しかし「会いたい」と思ってもらうためには、なるべく自然体で相手に接することが大切です。
あなたが自然体でいることで相手も居心地の良さを感じ、「この人といると楽しい」と思ってもらいやすくなるでしょう。
(4)相手の趣味に手を出してみる
相手の好きなことを自分もやってみるというのも一つの手段です。
例えば相手の好きなマンガを読んでみたり。自分もハマれば、楽しい会話が増えるでしょう。「趣味が合うな」と感じられたら、会いたいと思ってもらえる可能性も上がるはず。
(5)見た目の変化をアピールする
「髪を切ったよ」「こんな服を買ってみたよ」と、LINEで見た目の変化をアピールするのも1つの手段。
「どんな姿なんだろう…」と妄想が膨らみ、相手も会いたくなるでしょう。自分から誘わなくても、気が付いたら相手からお誘いが来ているかもしれません。
(6)たまには「引く」ことも大事
会いたい気持ちに積極的なのは良いことですが、その気持ちを優先させ過ぎるのは好ましくありません。
毎回会ってばかりいると、会うことの楽しさも段々と減ってしまいます。会えないと分かると会いたくなるのが人の性。こちらから何度も誘い過ぎるのはやめておきましょう。

「押して引く」駆け引きの正しいやり方をご紹介します。