お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

上司とは。良い上司と悪い上司の決定的な違い

ぱぴこ

良い上司も悪い上司も文化と制度で変わる

あなたは「良い上司」と聞いた時にどんな人を思い浮かべますか?

一般的には「部下を成長させる上司」や「部下の悩みや業務を理解し、導く上司」などが想定されます。

しかし、「何もしないで社内ニートをしたい」部下にとって、「部下を成長させる上司」は最悪だと感じるでしょう。このように職場の目的や部下のモチベーションによって良い上司、悪い上司の定義は変わります。

また、部下個人の思想だけでなく、文化や制度でも違いがあります。これを明確にした面白い調査があります。リクルートマネジメントソリューションズが実施した「RMS Researchアジア4カ国の上司像と働き方に関する調査2012 」です。

本調査では日本・中国・シンガポール・インドのアジア4カ国での定量調査が行われ、その結果が報告されています。それによると、日本は他国に比べ明確に「理想の上司像」及び「上司に求めるコミュニケーション」が異なりました。

そこでは、日本における理想の上司に求めるものの半数が「状況に応じて柔軟に対応し、評価の詳細に対しては明示せず曖昧であること」となっており、他国の理想の上司像とは真逆だったのです。

つまり他国において評価を得る「良い上司」は、日本で同じ振る舞いをした瞬間に、半数以上の人間に「悪い上司」と評価されるわけです。

このデータからみても、万国万人に共通する「良い上司」「悪い上司」はいないことが分かります。

次ページ:良い上司の3つの特徴

SHARE