お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

価値観の違いは我慢するべき? 考え方が違う人を受け入れる方法

高見綾(心理カウンセラー)

価値観の違いはなぜ起こるのか

同じ価値観を持つ人はいないといわれていますが、ではなぜ価値観の違いは起こるのでしょうか。理由を見ていきましょう。

(1)親からの教育や生活環境の違い

子どもは親の考え方や振る舞い方などをコピーしながら成長しますので、幼少期に親からどういった教育を受けてきたか、どんな生活環境で育ってきたのかが価値観に大きく影響します。

例えば両親が不仲だったために、結婚に対して良いイメージが無いという人は、絶対に結婚したいと考える人とは結婚に対する価値観が違うかもしれません。

(2)元々の考え方の違い

同じ親元に生まれ育っても、兄弟姉妹で価値観が全く違うことがあるように、生まれ持った性格や考え方の違いも影響します。

(3)周りの人からの影響

環境が自分に与える影響は大きく、どんな人たちと付き合っているのかによって価値観は変わります。例えば、会社員の友人が多い人と、個人事業主や経営者の友人が多い人とでは価値観は異なるはずです。

(4)さまざまな経験の違い

個人的な体験をきっかけに、価値観が変わることも。例えば震災など、大きな出来事を経験したことをきっかけにパートナーの存在の大切さに気付くなど、生き方が変化することも少なくありません。

次ページ:価値観の違いが起きた時に受け入れる方法

SHARE