お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

どうしても眠い。日中眠くなる原因と今すぐ起きる対策5つ

ぱぴこ

仕事や学校でどうしても眠い時に起きる方法とは? 眠くて仕方ない時にやるべき対処法を外資系OLコラムニストのぱぴこさんから教えてもらいました。

「眠すぎる……」

会社でそんな思いを抱えたことはありますか? 私はあります。突然の睡魔、人類があらがうことができない三大欲求のひとつ、睡眠欲……。

しかたがなくない? だって基本的な欲求なんだし……。と、いい訳したくなりますが、そうはいっても就業中に寝ていたらクビ候補になってしまいます。

こんな時、どうしたらいいのか対処法をお伝えします。

どうしても眠たくなるのはどんな時?

人はどういう時に眠たくなるのでしょうか。具体的な例をいくつか挙げてみました。

(1)炭水化物をとった食後

個人的に最も可能性が高く、かつ回避可能な理由がこちらです。

正直、お昼時に炭水化物多めで満腹になると、午後14~15時に眠気のピークがきます。もう、あらがえない。何かの呪いか!? と思うくらいの強烈な眠気です。

同じような人が多いのか、15時ごろのトイレは満杯&なかなか空きません……。

(2)前日の睡眠不足で適温のオフィスにいる時

「睡眠不足=眠気がくる」というあまりにも当たり前な理由ですが、この時ばかりは「体調管理」という言葉が身にしみます。

飲みすぎた次の日や、寝る前にうっかりスマホに没頭してしまったなど「後ろめたい」理由であると、罪悪感もひとしおです。

(3)退屈な仕事中

人は動かずに興味のない仕事をしていると眠気に襲われます。そんな人間にとって眠気を呼ぶ悪魔は「つまらない会議」です。

発言をしたり会議が盛り上がっていれば脳や口をフルスロットルで活用しますが、ずっと単調な会議に「いるだけ」だと、やれることは議事録を取るフリをした落書きくらいです。

(4)デスクワークで単調な業務を繰り返す時

(3)と理由は同じですが、単調な作業を1人で続けていると睡魔が襲ってきます。

脳を使わずに決められたことを繰り返すだけの作業だと、オフィスにいる時間ばかりが過ぎていき、それと共に眠気も襲ってきます。

次ページ:日中に眠くなる原因

SHARE