お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】幽霊の夢の意味は? 退治、逃げるなどシーン・人物・場所別暗示21選

かたやま伸枝

【人物・特徴別】幽霊の夢の意味

ここからは、幽霊になっていた人物や幽霊の特徴別に、夢の意味を解説します。

(1)自分が幽霊になる夢の意味は「生まれ変わりたい」

自分が幽霊になる夢は、これまでの古い自分を捨てて「生まれ変わりたい」と強く願っている心理を表しています。

この夢を見た時は「新しい自分に変わって再出発したい」という願望が強くなっているので、今まで経験したことのない物事へ挑戦するのに適しているといえます。

思い切って新しいことに挑戦すれば、自分の殻を破って新たな自分と出会う良いきっかけになるでしょう。

(2)子供の幽霊の夢の意味は「子供らしさの喪失」

「子供」は、あなたの無邪気さや素直さ、傷つきやすさなど、子供っぽい部分を表しています。そんなあなたの子供らしさが、いま失われつつあるようです。

仕事や生活の場で、大人として振る舞うことに疲れていませんか? 今のあなたには、ストレートに自分を出す機会が必要なようです。

子供のように、素直な気持ちを口に出し、無邪気にのびのびと振る舞える場をつくってみてください。

子供の夢についての詳細はこちらの記事をチェック!

【夢占い】子どもの夢の意味は? 夢の中の子どもは「未熟」の象徴

(3)赤ちゃんの幽霊の夢の意味は「成長の可能性」

夢占い 幽霊

「赤ちゃん」は、あなたの成長の可能性を表します。

それが幽霊になって出てきたのですから「自分には成長の可能性があるが、それが何かわからないので不安」なことを示します。

この夢を見たら、小さなことでいいので、思い切ってやってみたかったことを、いくつか行動に移してください。その中から「これだ!」と感じるものが、あなたの新たな可能性です。

赤ちゃんの夢についての詳細はこちらの記事をチェック!

【夢占い】夢に赤ちゃんが出てくる理由51選

(4)女性の幽霊の夢の意味は「ライバルの出現」

女性の幽霊の夢は、恋愛や仕事におけるライバルが出現するサインと考えられます。特に、夢を見て「怖い」と感じたなら、手ごわいライバルである可能性が高いため要注意。

このライバルが原因で頭を抱えるような事態に遭遇する恐れもあるため、困った時は1人で悩まず第三者へ相談しましょう。

また、この夢を見た時は同性から嫉妬されやすい時でもあります。目立とうとするよりも、なるべくおとなしくしていた方が良いかもしれません。

女性の夢についての詳細はこちらの記事をチェック!

【夢占い】女性の夢の意味とは? シーン別暗示20選

(5)怖い幽霊の夢の意味は「不安やトラブル」

怖い幽霊の夢は、得体の知れない不安のせいで、心身共に疲弊しているサインです。また、問題に巻き込まれてストレスを感じている可能性もあります。

この夢を見た時は全体的に運気が低下しているので、無理せずゆっくり休み、心と体の疲れを取りましょう。

(6)かわいい幽霊の夢の意味は「運気上昇」

かわいい幽霊の夢は、あなたの運気が良くなり、特に対人運・恋愛運がアップすることを意味する吉夢と考えられます。

今のあなたは気持ちが素直になり、人とうまくコミュニケーションを取れる状態のようです。

「新たな出会いが欲しい」「友人を増やしたい」と考えている人は、サークル活動や習い事に参加したり、出会いの場に足を運んでみたりすると良い縁に恵まれそうです。

また、今ある関係を大切にしたいと考えている人は、友人・恋人・家族などに自分の素直な気持ちを伝えると、絆がより深まるでしょう。

次のページを読む

SHARE