お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

長続きするカップルのLINEの特徴とは? 連絡時の注意点とおすすめの話題

マイナビウーマン編集部

盛り上がる! 恋人とのLINEでおすすめの話題

毎日LINEをしていると、どうしても話題がなくなってしまうもの。そこでここからは、仲良しカップルがやっているLINEのネタを紹介します。

(1)共通の趣味の話

もし共通の趣味があるのであればそれに関する話題を振るのがもっともイージーです。

「ねえー! 今日発売の乃木坂のグッズ買おうか迷う〜!」「分かる! 乃木坂のために今月カップ麺だけで過ごすしかない……」といったような何気ない会話も、同じ趣味を持つもの同士であれば共感を生むので盛り上がりやすいですよね。

(2)次のデートの話

次のデートで行ってみたいお店の食べログやHPなどを送って「このお店のこのスイーツがめちゃくちゃおいしいんだって〜! 食べたーい」といったようにアピールをしてみても良いと思います。

例えば、彼女側から行きたいお店を指定してくれることでデートプランを考える手間も省けますし、彼女好みのお店のタイプが分かるので良いことずくめ。

カップルといえど彼女の趣味や行きたいお店はなかなか分からないもの。

(3)性格診断アプリ

これは本当に盛り上がるんですよ。

性格診断アプリとか恋愛の相性診断アプリとかあるじゃないですか。最近だと恋愛免許証とか。

大抵ああいうやつの診断結果って良いところ8割+いじり2割くらいで構成されているんですよ。

「美人で仕事ができる一見完璧に見える人気者だけど家のなかではズボラ」みたいな。

少量のいじりを入れることで、「自虐風自慢」としてSNSで拡散したくなるような心理をついた商法なんですね。

カップルのLINEにおいては、診断結果の画像を添付した上で「ズボラだってwww しんどい笑」みたいにLINEを送ったら絶対盛り上がります。

どうでもいい女性からこんなLINEが送られてきたらイラっとしてしまいますが、彼女から送られてきたら普通に診断結果が気になりますし、自分もやってみようという気になります。

アプリによっては2人の相性を調べてくれるものもあったりするので、ぜひカップルでやってみてください。

(4)くだらないゲームアプリ

みなさん、ヘビを動かしてほかのヘビを食べて大きくするだけのゲームアプリの『Slither』を知ってますか?

このゲーム、本当に単純なのですが、一度やると本当にハマって抜け出せないんですよ。

そういう単純なゲームアプリをカップルでやって結果を競い合ったりしたら盛り上がりますよね。

(5)クイズ系の出題

お互いに時間に余裕がある時であれば、クイズや心理テスト等を出題して恋人に答えてもらっても良いと思います。

たとえばなぞなぞ、ネットで調べても答えが出てこないものの場合は答えを知るまでもやもやが止まらないので、「え、分かんない! 答えは?」と言ってくるはず。

それに対して「答えはまだでーす! ヒントは○○でーす笑」みたいな他人から見たら地獄みたいな掛け合いをしてみてはいかがでしょう。カップルだったらめちゃくちゃ楽しいですよね。

その他にも、心理テストやサイコパス診断等もめちゃくちゃ盛り上がります。

(6)写真を1日1枚送る

話題がない時は、無理せずこれくらいのやりとりで全然良いと思います。

文章を打つのが面倒くさければ、お互いにランチの写真だけでやりとりするのも楽しいですし。

(7)ダイエット報告

2人でダイエット中のカップルなら、LINEでダイエット報告をし合うのもおすすめです。

特に話題がなくても、今日食べたものと体重だけ毎日やりとりするのでも、つながりはつなぐことができます。

次のページを読む

SHARE