お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

同窓会あるある16選! アラサー女性227人のリアルな本音

ひろたかおり(恋愛コラムニスト)

同窓会あるある(2):気まずかった実体験

楽しい出来事がある反面、ちょっと場を外したくなるような気まずい場面にも出くわすのが同窓会。

どんなエピソードがあるのでしょうか。

まわりに気を遣わせちゃう!? 元カレと再会

・「元カレと隣の席で何を話せばいいのか、気まずかった」(27歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)

・「昔、自然消滅した元カレと会った」(22歳/金融・証券/営業職)

・「昔、付き合っていた元カレが混じって参加していたが、その過去がみんなにバレるところで焦った」(31歳/その他/販売職・サービス系)

・「元カレと席が近くなって、まわりに気を遣わせた」(24歳/医療・福祉/事務系専門職)

そのころお付き合いしていた男性と再会して気まずくなるのは、いい別れ方ができなかったとき。

引きずっているわけではないけれど、いざ顔を合わせると、どんな態度を取ればいいのか悩みますよね。

まわりに気を遣わせないためにも、元カレの存在を意識しない自分を見せるのがベター。

あくまでも「過去の人」という態度で接しましょう。

まずこちらが冷静でいることで、男性も落ち着きを取り戻します。

気まずすぎる! 振られた相手と再会

・「昔、振られた相手に会うのはなんとなく恥ずかしかった」(29歳/情報・IT/事務系専門職)

・「以前お付き合いしていた男性や、告白して振られた相手とも顔を合わせれば挨拶くらいはしなければならず、お互い少し気まずい」(28歳/医療・福祉/専門職)

告白したけど振られてしまった相手との再会は、昔の痛みを思い出してなんとなくネガティブな気持ちがわきますよね。

それは振った側の男性も同じで、何を話せばいいのかわからない気まずさを感じます。

大人の女性なら、過去に自分を振った相手でも笑顔で挨拶をするのが、一枚上手の対応です。

相手にも気を遣わせず、また場の雰囲気も壊さないようなさりげないひと言で終わらせましょう。

ショック! 顔や名前を忘れた&忘れられた

・「付き合っていた男の子に声をかけられたが、久しぶりに見た顔は当時とちがってまったく思い出せなかった」(26歳/建設・土木/営業職)

・「名前を思い出せなくて話していて困った」(29歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

・「名前を忘れられていたことで気まずかった」(31歳/その他/販売職・サービス系)

・「名前と顔が一致しなかったときや、親しく話しかけられたのにあだ名を忘れていた」(27歳/医療・福祉/専門職)

・「友達の名前をまちがえてしまい、焦りと変な空気が漂った」(29歳/生保・損保/営業職)

「この人、なんて名前だったっけ!?」は、多くの人が経験する同窓会あるあるではないでしょうか。

せっかく親しげに話しかけてくれたのに、こちらが忘れていると申し訳ないし焦りますよね。

もし名前が思い出せないときは、「ごめん! お名前をど忘れしちゃって」と素直に聞いてみるのが吉。

同窓会であれば、そんな失礼も笑い話にして会話を進められます。

また、自分の名前を忘れられているなと感じたときは、早めに「○○だけど」と伝えれば気まずい空気を避けられます。

反省! 酔いすぎて失敗

・「成人式後の同窓会で、盛り上げるために一気飲みして吐いたこと。女として終わった瞬間でした」(26歳/その他/事務系専門職)

・「酔いすぎて絡みすぎた」(26歳/小売店/販売職・サービス系)

・「飲みすぎた勢いで、相手を傷つけたとき」(28歳/その他/事務系専門職)

同窓会ではお酒が用意されていることも多いでしょう。

話が盛り上がってテンションが上がるとつい飲みすぎてしまいますが、気をつけたいのは「そのときの失敗をいつまでも覚えられてしまうこと」です。

せっかく懐かしい顔ぶれがそろったのに、酔ってだらしない姿を見せると「もう会いたくないな」と思われても仕方ありません。

どんなにお酒が好きでも一気飲みなど危険な行為は絶対にやめ、その場の空気を大切にすることを優先させましょう。

会話が弾まなくてつらい

・「『久しぶり。元気だった?』から会話が弾まない」(27歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「仲よしの人はほかの人のところで話してるし、私は人見知りだから同級生とはいえ話す内容もなくつらかった」(23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

同窓会では懐かしい人と再会する楽しい時間ですが、相手によっては話が弾まないこともありますよね。

特に、過去にあまり絡みがなかった人など「ほぼ初対面に近い人」と一緒になることも同窓会あるあるで、お互いに気まずさを覚えながら過ごすことも。

そんなときは、過去ではなく今の状況を話題にするのが吉。

仕事のことや住んでいるところなど、無難な話題から少しずつ打ち解けていくようにしましょう。

話していくうちに、「そういえば」と過去の話を思い出すこともあります。

仲よくない人とは気まずい

・「すごく仲がよかったわけではない男の子から写真を撮ろうと言われたとき、少し気まずかった」(26歳/医療・福祉/専門職)

・「昔、仲が悪かった子と席が近くて、どうしたらいいか戸惑った」(29歳/その他/その他)

・「昔喧嘩したままの女友だちと席が隣になったとき」(28歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)

・「喧嘩別れした人と再会した。でも、相手も気まずいと思っていたようで、最終的に仲直りできた」(34歳/商社・卸/販売職・サービス系)

同窓会では、当時あまり仲のよくなかった人や喧嘩別れした友だちとの再会もあります。

顔を合わせても、そのころにいい記憶がなければ、当然話も弾みません。

ですが、それでまた終わってしまっては、嫌な記憶が上書きされずにずっと残るだけです。

せっかく話す機会があるのなら、まずはこちらから「久しぶりだね」と話しかけてみましょう。

時間が経って、相手の気持ちも変化していれば意外とスムーズに会話ができることもあるし、「あのときはごめんね」とお互いに謝れたら、今日のことがいい思い出として上書きされるはずです。

火遊びが起こりがち!?

・「男女がこっそりどこかに消えていったこと」(27歳/金融・証券/販売職・サービス系)

・「ノリのいい男子が、結婚しているのに誘ってきたこと」(29歳/金融・証券/事務系専門職)

同窓会で再会した相手となんとなくいい雰囲気になり、2人きりになりたくなる……そんな「火遊び」もよく見かけるシーンかもしれません。

同窓会では「今日だけ」の油断が起こりがちで、雰囲気に流されるとついOKしたくなりますが、いざ抜け出して冷静になれば「なんでこうしているんだっけ?」と気まずさが蘇ることもあります。

特にお酒が入ると、その場の勢いで誘いやすい人に声をかける人がいますが、安易に乗るのは考えもの。

あとで後悔すると同窓会そのものが嫌な記憶になってしまうので、その場限りの関係は持たないのがベターです。

次ページ:同窓会あるある(3):驚いた実体験

SHARE