お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

陰部にニキビ? デリケートゾーンの「できもの」の正体

髙橋怜奈

デリケートゾーンのできもの対策4つ

では、日常でできるデリケートゾーンのできもの対策とは? 最後に4つの予防法を教えてもらいました。

rf54494026_tolikoffphotography160400114

(1)デリケートゾーン周辺にはカミソリを使わない

デリケートゾーンは自分では見えにくい部分のため、カミソリを使ったムダ毛の処理は肌を傷つける可能性があります。また、肌に刃を立てることで多少なりとも細かい傷がついてしまい、その部分から細菌が入ることも。したがって、カミソリの使用はなるべく避けてください。

(2)石けんで洗いすぎない

腟内にはデーデルライン桿菌(かんきん)という菌がいて、腟内のグリコーゲンという糖質を食べて乳酸を作り出しています。腟内は乳酸のおかげで、常にpH4.5~5.0の酸性に保たれ、菌の繁殖や感染を防ぐことができるのです。これを腟の『自浄作用』といいます。

腟内は特に手入れをしなくても自浄作用があるため、菌の繁殖を防いでくれています。しかし、通常のボディ用石けんなどで洗いすぎると、デーデルライン桿菌を殺菌し、自浄作用が働かなくなってしまいます。すると、カンジダ腟炎の原因になったり、洗いすぎの刺激のせいでかゆみの原因になったりするので要注意! 外陰部は粘膜のため、刺激を受けやすい部位。基本的にはシャワーのみでOK。どうしても気になる場合は、ボディ用石けんではなく、pHの調節もしてくれるデリケートゾーン用の石けんでやさしく洗いましょう。

(3)合わないナプキンは使用しない

合わないナプキンを使用し続けることも、できものができる原因につながります。特定のナプキンが肌に合わないと感じたら、使用を控えましょう。

(4)通気性のいい下着を着用する

下着は綿の素材など、通気性のよいものがオススメ。通気性のいい下着を着用することでムレを防ぎ、デリケートゾーンを清潔に保ちましょう。

次ページ:まとめ

SHARE