お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚して彼の親と同居したくない! ~彼親との同居の現実、回避策~

フォルサ

未婚男性の意識調査! 結婚して自分の親と同居したい?

af0100031591w

では、未婚男性はどのように思っているのでしょう。結婚しても両親と同居したいと思っているのか、意識調査してみました。

●結婚したら自分の親と同居したい男性の割合

結婚して自分の親と同居したいかアンケートを採ってみました。

Q.正直なところ結婚したら自分の親と同居したいですか?

2

・同居はしたくない……60.6%
・いずれは同居したい……31.9%
・最初から同居したい……7.4%

※有効回答404件、四捨五入の関係で合計が100にならない場合があります

女性よりは少ないですが、それでも約60%の男性は両親と同居したくないと思っているようです。最初から同居したいと思っている男性はわずか7%でした。いずれは同居したいと思っている約3割の男性は、両親の介護のことを考えているのかもしれません。

●最初から同居したい男性の意見

af9900094980w

先ほどの質問で「最初から同居したい」と答えた男性に詳しく意見を聞いてみました。

家庭の事情で

・「家業の都合上同居の方がいいから」(36歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「同居確定な状況なんで、してもらわないと困ります」(31歳/医療・福祉/技術職)

親の援助に期待

・「親がいることで助かることがありますからねま、とりあえずそんな事ですね。親にもいるといいかな」(36歳/その他/その他)

・「何か起きた時にすぐに対処する事が出来るので」(27歳/その他/販売職・サービス系)

親に家事をやって貰える

・「共働きになるのは目に見えているから」(36歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

親に子育てを手伝って貰える

・「子供の世話など任せられ、奥さんに少しでも楽させてあげられるから」(38歳/その他/その他)

・「両親も若くないので、心配。また、待機児童問題もあり、今後の育児等の協力関係の下地を醸成したい」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

経済的理由で

・「この不景気の中、親と同居した方が経費が掛からないから」(29歳/その他/その他)

・「自分の持ち家に両親と住んでいるから」(37歳/金属・鉄鋼・化学/クリエイティブ職)

結婚しても両親と同居したいと考えている男性の多くは、置かれている状況から同居せざるをえないという環境のようです。実家が自営業、持ち家などですと、同居もやむなしかもしれません。また、共働きの場合は特に、家事や育児に親の手を借りたいという意見もありました。中には「自分の妻と母とで一緒に暖かい暮らしを楽しみたい」という声もありましたが、少数派でした。

●いずれは同居したい男性の意見

af9900094990w

続いて、「いずれは(自分の親と)同居したい」と答えた男性に、詳しく意見を聞いてみました。

同居したいけど最初は2人で住みたい

・「最初は夫婦だけでいろいろ楽しみたいから」(33歳/機械・精密機器/技術職)

・「2人きりで過ごす時間がほしいと思うからです」(29歳/商社・卸/その他)

親が心配

・「高齢者を一人暮らしさせるのはあまりにも無慈悲だから」(36歳/機械・精密機器/技術職)

・「介護をしなくてはいけなくなる時がいつかはくるから」(25歳/情報・IT/技術職)

長男・実家問題

・「長男なので、いずれは実家に戻らないといけないからです」(33歳/医薬品・化粧品/専門職)

・「遺産を継承したい、不動産などの資産が多くあるから」(35歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)

義父母に慣れてきたら同居したい

・「いきなり家族と同居だと彼女も大変かもしれないから結婚して慣れてきたら家族と同居した方がいいと思ったから」(22歳/その他/その他)

・「段階を踏んで徐々に進めていきたいから」(31歳/医療・福祉/営業職)

子供が出来たら

・「子供が生まれた後、奥さんに用事ができても親にみてもらえる・共働きしやすい」(26歳/医療・福祉/その他)

・「結婚して子供ができた時に、奥さんの負担を減らす事が自分に出来ない場合、同居している方が甘えられる環境にあると感じる。共働きだった場合は尚更それを感じる」(32歳/機械・精密機器/技術職)

最初は2人で暮らしたいけれど、いずれは親と同居したいと考えている男性も、長男であったり、実家を継がなくてはいけない状況の場合が多いようです。また、年を取ったら親の介護をしたいという声も多く聞かれました。正直なところ同居したいけれど、いきなり義父母との同居は妻の負担が大きいからという、優しい男性もいました。同じように妻の負担を軽くしたいという理由で、自分は家事や育児は出来ないので、両親に頼りたいという意見も。

●同居はしたくない男性の意見

af9900094984l

最後に「同居はしたくない」と答えた男性の意見を見ていきましょう。

嫁姑問題

・「お互いわざわざ嫌な思いをする必要性がない。嫁姑問題の多くは姑の性格の悪さなのに男が悪く言われる。バカバカしい」(38歳/情報・IT/営業職)

・「嫁姑関係に巻き込まれたくないので」(36歳/その他/販売職・サービス系)

親に干渉されるのが嫌だ

・「親が干渉してきそうだから、、、、、」(26歳/建設・土木/技術職)

・「親との確執を考えると煩わしいから」(25歳/情報・IT/技術職)

妻が気を使ってかわいそう

・「奥さんも気を使いそうでしんどいだろうから」(34歳/その他/販売職・サービス系)

・「彼女の事を考えると色々としがらみやら、なんやら心配させたくないし、迷惑かけたくないから」(32歳/その他/専門職)

近所になら住みたい

・「近くに住むのが一番いいかなと思う」(36歳/情報・IT/技術職)

・「一線は画したいと思う。近ければ許して欲しい」(29歳/電機/技術職)

親離れしたい

・「いつまでも両親に頼っていては一人前ではないから」(31歳/食品・飲料/その他)

・「何かあった時に頼れるのは便利だと思うけど結婚してまで親のそばで生活したいとは思わない」(22歳/その他/その他)

結婚しても親と同居したくない男性は、既に親から独立して暮らしている人が多いようです。同居したくない理由は、嫁姑問題に巻き込まれたくない、自分たちの生活を干渉されたくない、妻に余計な気を使わせたくないなど。そうはいっても、両親が歳をとって介護などで心配になったら、実家の近所にならば別世帯で住みたいという意見は多くありました。あくまで独立した自分の家庭を作りたいということなのでしょう。また、「周囲の話を聞いていると、同居して成功している例が皆無だから」という声も挙がりました。

※『マイナビウーマン』にて2017年3月にWebアンケート。有効回答数404件(22歳~39歳の未婚男性)

次ページ:既婚者が考える結婚と同居問題

SHARE