
【少女マンガに学ぶ脈あり脈なし】第5回『せいせいするほど、愛してる』
少女マンガを読んで、萌え萌えするだけではもったいない! ここには恋のノウハウが詰まっているのです。「魅力ある人物像」を追求している少女マンガだからこそ、恋愛の教科書にするべきですよ。片想い中に悩む「脈あり」「脈なし」について検証する連載です!
こんにちは、少女マンガ攻略・解析室室長の和久井香菜子です。
以前、20代の女子から聞いた話が大変印象的でした。
男子にデートに誘われ、カラオケに行ったそうです。「俺、バンドやってたから歌はうまいんだぜ」と言われていたので、そこそこ期待していたら……。
まあ、単なるシャウト系で、割と聴くに堪えないレベルだったらしいです。余計なことを言わなければ期待もしなかったのに、どうして男子はこういう間違いを犯すんですかね。
それでも「次はこれ歌って~!」とリクエストをして彼を立て続け、疲れ果てて帰ってきた彼女のひと言。
「無理やりキスでもされた方がまだマシでしたよ!」
男子が聞いたら号泣しそうですね。
そういうことをするまでの段取りとしてお歌を聴かせてたんだと思うんだけど、いらなかったどころかマイナスだったと。
それにしても、カラオケよりも無理チューの方がマシって……女子にとってキスっていったい何なのかしら……?
今週の教科書『せいせいするほど、愛してる』
今期ドラマでもっとも異臭を放っている『せいせいするほど、愛してる』の原作です。ドラマではタッキーがエアギターをかき鳴らし、「お前は俺のものだ」「風邪なんか、俺にうつせよ(で、チュー)」といった香ばしいセリフを量産しています。
原作にエアギターのくだりはないのですが、それでも十分香ばしいストーリーです。
栗原未亜は、化粧品会社の広報。そこにやってきた副社長(イケメン)とペアを組んで仕事をすることになります。で、既婚者の副社長(イケメン)に未亜はずるずると惹かれていくのです。
その理由は、「キスが気持ちよかったから」と「思わせぶりな態度でめちゃくちゃ振り回されるから」です。
未亜は、プロポーズを断った元カレにストーカーされ、副社長に「助けて…ください」とお願いします。すると副社長、ガ! とエレベーターのドアを開けて未亜のところへ駆け寄り、猛烈にキスするんです。
ちなみに2人が会ったのはその日の朝で、ほぼ初対面です。
ストーカーを追い払うのに、キスする必要があるんでしょうか。だけどやっちゃうところが副社長です。
また、風邪をひいて大熱を出している未亜に、後ろから押さえ込んでキスして「風邪って人にうつすと早く治るらしいぞ」などと腐れ切ったことを言います。
で、未亜の部屋まで行き、「風邪…うつしてもいいですか……?」などと猛烈に迫る未亜に「喜んでーーー」などといって食いついておきながら、直前でストップ。「早く治せよーーー」などと言い捨ててサラリと帰ってしまいます。
副社長よ、お前はいったい何がしたいんだ!
このように副社長は、寄せては返すさざ波のように、迫ったり引いたりして未亜を翻弄していきます。
未亜に学ぶ脈ありサインを見逃さない方法
見逃すもなにも、副社長はあの手この手で古くさい言い訳を使って未亜にキスをしてくるので、かなり鈍感な人でも彼の好意に気づきそうです。
絶唱カラオケを聴かせられるよりも、断然わかりやすい。
それ以前に、これだけセクハラ問題が報道されている中、女にチュッチュ迫るというその勇気がすごい。副社長と社員という間柄なので、パワハラにもなりそうです。
「相手も気があると思った」がセクハラ犯罪の大半の理由らしいので、副社長のやってることはホントスレスレです。
とはいえ、女としては「好きなら少しくらい強引にしてほしい」というのも本音ですよね。ただ、気になるのがその好意が「本気」なのか「遊び目的」なのかです。
副社長の場合の「本気」サインが、「部屋まで乗り込んで来といて寸止め」だったりするわけですね。熱情に押し流されそうになったけど、未亜のことが好きだからこそ良心の呵責(副社長の場合は既婚者)に耐えきれず、燃えたぎる血流を理性が止めたってところでしょうか。これが遊びだったらとっとと最後までやっちゃってたでしょう。
既婚男性って、妙に積極的なところがあります。独身男性よりも女に慣れているのか、失敗しても帰る場所があるからいいと思っているのか。「飛び越えるハードル」の高さがちがうのかもしれません。キスまでなかなか行けない独身男性と、そこは軽く飛び越えちゃうけど、深い仲まではちゅうちょする既婚男性、みたいな。片方マンガのキャラですけど。
「キスはしたがるけど、その先にはなかなか進まない」が、もしかしたら本気のサイン……かな?
また副社長は仕事のミスもフォローしてくれます。
未亜が、プレゼンに資料を持って行かないなどというとんでもないミスをしたとき、わざわざ届けに来て、しかも自分の代わりに発表してくれるんです。頼んでもないのに、ピンチのときに救ってくれる。これは便利……いや、ほれちゃいますよね!
えらそうに教えを説こうとするとか、自分の仕事を振るだけとか、楽してポイントを稼ごうとしていたら、それはアウトでしょう。だけど、自分のために時間と手間をかけてくれたら、それは「本気サイン」と言えるかもしれません。
まとめ
自分に明らかに向けられた好意が「本気」かどうか見極めるには、
「キスはするけど、なかなか先に進まない!」
「キス以外にも、仕事で助けてくれるとか、何かと力になってくれる」
但し独身に限る! ですけどね。
やっぱりどう考えても、既婚男性がキスしてきたりする時点で怪しさ満点なんですが……。
(文・イラスト/和久井香菜子)
★次回の『少女マンガに学ぶ脈あり脈なし』は8月9日(火)掲載予定です、お楽しみに!
バックナンバーはこちら※この記事は2016年08月02日に公開されたものです