お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

子どもにもさせたい! 大人になって習っておいてよかったと思う習い事4つ

ファナティック

初めは親に言われるがまま始めた習い事でも、大人になってから振り返ってみると、それが今に生かされていると実感することもありますよね。社会人の男性に、幼少期に習っておいてよかったと思う習い事を聞いてみました。

水泳

・「水泳。水泳しか習っていなかったが、学校の授業や遊びで困ることはなかった」(33歳/運輸・倉庫/営業職)

・「水泳。とりあえず泳げると一通りのスポーツができる気がするから」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)

遅くても走ることはできるし、チームプレーなら仲間同士で教え合うこともできますが、水泳はそうもいきません。夏の体育の授業や海水浴を楽しむことができたのは、水泳を習っていたからかもしれませんね。

ピアノ

・「ピアノ。幼少期に兄弟の影響で何となく始めたが、ほとんど楽譜が読めず、先生の手の動きなどを覚えて曲を弾いていた。いまだに仕事でもメモがいらないくらいの記憶力があるのは、この経験のおかげかも」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「ピアノ。実力は上がらなかったが、音階やリズム感が身に付いたのはよかった」(31歳/通信/事務系専門職)

女性の習い事のイメージが強いピアノですが、男性の中にもピアノを習っていてよかったという意見が多く見られました。集中力や記憶力を養うこともできるピアノは、コンクールで優勝しなくても習う価値がありますね。

書道

・「書道。やっぱり日本の和を知っておくことは大切だと思うから」(32歳/その他/技術職)

・「習字。字がキレイなだけできちんとした人だと思われるから。逆に汚い字だと性格を疑われやすい」(30歳/自動車関連/技術職)

社会に出てから、キレイな字が想像以上に評価されることに気付いた人も多いでしょう。字は読めればいいというものではありません。キレイな字は、少ない情報で自分自身の内面をアピールするときにはとても役に立ちます。

武道

・「剣道。礼儀など、年上や年下との関わりを学んだ」(26歳/医療・福祉/専門職)

・「柔道。肉体的、精神的に成長できてため」(32歳/情報・IT/技術職)

剣道や柔道などの武道を挙げた人は、礼儀作法を学べてよかったと考えている人が多いようです。精神統一が必要なスポーツの経験は、自分の精神をコントロールする必要がある場面で生かされるでしょう。

どんな習い事でも、継続していけば必ず得られるものがあります。自分自身には必要なかった、何の役にも立たなかったという習い事はありません。習い事は親が自分にしてくれた先行投資。習い事で得た経験を生かして、より豊かな人生を歩んでいきたいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ(2016年6月にWebアンケート。有効回答数202件。25~34歳の社会人男性)

※この記事は2016年07月20日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE