【失恋した男性向け】失恋を引きずる心理とは? 立ち直り方も紹介
【番外編】失恋した男性にしてはいけない行動
失恋して落ち込んでいる男性を見て、「何とかしてあげたい」と思う女性のみなさんもいるかもしれません。
ここからは番外編として、「失恋した男性にしてはいけない言動」を織田隼人さんに聞きました。
(1)復縁の応援をする
特に可能性のなさそうな復縁を応援するのはやめましょう。
一時的に彼は元気になるかもしれませんが、それは「復縁」という小さな望みにすがったために元気になっただけです。復縁が失敗したときにはさらに凹むことになります.。
(2)失恋の反省を繰り返し促す
彼の気持ちの整理をするために一度話を聞くのはいいですが、失恋した反省を何度も何度も繰り返すのはやめましょう。
反省というのは一度してそのあと対策を自分で考えればそれで十分です。反省を繰り返すとどんどん失恋をした人の心の重しとなり、トラウマ化していきます。
(3)1人の女性を紹介する
合コンなどみんなで騒ぐのはいいですが、ピンポイントでひとりの女性を紹介するのはできる限り辞めましょう。どうしても失恋した直後は元々好きだった相手と、ほかの女性を比べてしまうものです。
そして人と比べる恋はあまりうまくいきません。紹介した相手も傷つく可能性があるので、ひとりの女性を紹介するのはやめておいた方が良いでしょう。
(4)幸せそうなカップルを見せる
幸せそうなカップルを見せるのもやめておきましょう。例えば、彼を立ち直らせたいと思ってカップルで話を聞きに行ったりすると、失恋した彼は幸せそうな2人を見てさらに凹むことになります。
失恋した相手にとって幸せそうなカップルを見たり、その人たちと会話することは孤独になりやすいので、カップルでは会わないようにしましょう。
【番外編】失恋したての男性は振り向いてくれるもの?
では、あなたがそばで見ている失恋男性を思っていたら……。彼を振り向かせることは有効なのでしょうか。こちらも織田隼人さんの意見を紹介していきます。
失恋したての男性は人を恋しく思っているので振り向いてくれることも多いです。ただし、人が恋しいだけで恋人にしたいと思わずに女性に手を出してしまうことも多いです。
しかも、失恋した直後は失恋した相手のことを一番好きに思っているのでほかの女性に手を出しても「やっぱり何かちがう」と思ってそのまま別れることもまた多いので慎重に進める必要があります。
ですので、もし本命でその彼と付き合いたい場合には失恋したときには彼の話を聞いて慰めてあげるだけにしましょう。そのあとのんびり3カ月から半年くらい一緒に遊ぶなどして、その後付き合いに発展させるようにするほうがいいでしょう。
男性は半年もすればかなり失恋から回復します。しかも、失恋した際に近くに女性がいて話を聞いてくれていればその分回復も早まります。3カ月から半年くらいでケアした彼の心は落ち着くでしょうから、そこで彼の気持ちを自分に振り向かせましょう。
失恋したての男性心理を理解しよう
女性以上に失恋を引きずってしまう男性。女性と違って、つらい思いを吐き出すことが少ないのが大きな原因のようです。
従って、失恋から立ち直るには、そんな男性特有の心理を理解しながら、ゆっくり時間をかけて向き合っていくことが大切です。
また、女性にとってはもしも意中の男性が失恋したばかりだとしたら、とにかく話を聞いてあげましょう。そのことが彼の心の傷を早く治してくれるはずです。間違っても焦ってアプローチをかけてはダメ。ゆっくり回復を待ってから、振り向かせる努力をしてみましょう。急がば回れです!
(文:織田隼人、構成:中田ボンベ/dcp)
(※1)マイナビウーマン調べ
調査日時:2023年2月8日
調査人数:151人(20~39歳の男性)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※この記事は2013年06月14日に公開されたものです