お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

苦手な同僚とのコミュニケーション術は?「懐に飛び込む」「避ける」

「身につけていない」と答えた人が6割以上と、多くの女子が苦手な同僚とうまくやる術を持っていないよう。「コツを知りたい」と苦手意識を克服したい人がいる一方で、「苦手なものは苦手だから」と諦めモードの人も。逆に「身につけている」人は、「あくまでも仕事上の関係だから」と自分に言い聞かせて、最低限のつき合いを心がけている人が多い印象でした。

[回答者数:297(1年目=4.0%、2年目=7.4%、3年目=13.1%、4年目=9.1%、5年目=14.8%、6年目=5.0%、7年目=10.4%、8年目=12.1%、9年目=8.8%、10年目以上=14.2%、その他=1.1%)/『マイナビウーマン』にて2013年5月にWebアンケート]

 

そう答えた理由や、苦手な同僚とうまくやるためのコツを伝授してください! 具体的なつき合い方も合わせてお答えください。

職場だけの関係と割り切るべし!

  • 一緒に過ごすのは職場だけだと割り切る。(生保・損保/事務系専門職/8年目)
  • ビジネスライクにつき合えばたいしたことない。とにかく淡々としゃべる。(自動車関連/販売職・サービス系/8年目)
  • コミュニケーション能力は比較的高いと思うので、仕事と割り切って業務を行う。(電機/事務系専門職/10年目)
  • 接触を必要最低限にする。仕事だと割り切る。(食品・飲料/技術職/8年目)
  • 仕事は仕事。(食品・飲料/その他/8年目)
  • 仕事上のつき合いと割り切る。仕事以外はいっさい関わらない。(商社・卸/秘書・アシスタント職/10年目)

いちいち相手を気にしない

  • 気にしないこと。(金融・証券/事務系専門職/8年目)
  • いないものとして扱う。(情報・IT/経営・コンサルタント系/5年目)
  • 相手のやることをさほど気にせず、むしろかわいそうな人だと同情する。(電機/秘書・アシスタント職/7年目)
  • 無駄に腹を立てないようにする。(医療・福祉/秘書・アシスタント職/7年目)
  • 相手に多くを望まないこと。(商社・卸/事務系専門職/7年目)
  • 諦めること。こういう人なんだ、って割り切る。(農林・水産/専門職/3年目)

顔や態度に出ちゃうんです……

  • すぐ態度に出てしまうので、会話が続きません。(ソフトウェア/事務系専門職/5年目)
  • 私はすぐに顔に出るから。苦手だって顔に書いてあるといつも言われる。(機械・精密機器/営業職/10年目)
  • やっぱり嫌いな人の前ではイヤな顔が出てしまう。(機械・精密機器/事務系専門職/2年目)
  • その相手の前だとぎこちなくなってしまう。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/3年目)
  • 相手に苦手意識を持っていることが伝わっているかも……と思うときがあるから。(金融・証券/その他/7年目)
  • イヤだオーラが出てしまうから。(ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職/9年目)

せめて挨拶だけでも……

  • 嫌いでも挨拶や会話を積極的に行うようにしています。(運輸・倉庫/事務系専門職/5年目)
  • 挨拶はしっかりするが、私生活は関わらない。(食品・飲料/販売職・サービス系/8年目)

次のページを読む

SHARE