
【夢占い】髪を染める夢の意味は? 色・人物別の暗示23選
茶色、金色、赤色、紫色など髪を染める夢にはどんな意味があるのでしょうか? また、髪を染める人が恋人や家族の場合の暗示とは……? この記事では、髪を染める夢の意味について色や人物別で紹介します。
イメージチェンジをしたい時に髪を染めるという人も多いでしょう。夢占いにおいては、一体どんな意味があるのでしょうか?
また、オレンジ、緑、青など髪を染める色によっても暗示は変わるのでしょうか?
この記事では、髪を染める夢について色や人物別で意味を紹介します。
「髪を染める夢」の基本的な意味
日常生活の中で、髪を染める行為はイメージチェンジを目的として行う人が多いでしょう。
夢占いにおいても、髪を染めるということは「変身願望」を表していることがあります。
この夢を見た時、あなたは新たなことに挑戦して現状を変えたいと願っている可能性があります。
夢の中で髪を染めた仕上がりがきれいなら吉夢、うまく染まらなければ運気ダウンを暗示する夢かもしれません。
髪を染める色によっても暗示する内容は変わりますので、次の章でより詳しく見ていきましょう。
【色別】髪を染める夢の意味
髪を染める夢の暗示を知る上で、何色に染めたかはポイントの1つです。まずは、色別で神を染める夢の意味をチェックしていきましょう。
(1)青色に髪を染める夢は「悩みの解消」
髪を青色や水色に染める夢は、あなたの悩みがまもなく解消してくことを知らせる吉夢。
ストレスの根源になっていた状況は徐々に快方へと向かい、心の負担が軽くなっていくことでしょう。
ただし、うまく青色に染まらなかった場合は、悩みの解消までに少し時間がかかりそうな予感です。
(2)赤色に髪を染める夢は「やる気アップ」
髪を明るい赤色に染める夢は、あなたのやる気が満ちあふれている暗示。
エネルギッシュに取り組めるタイミングなので、どんな物事もきっとスムーズに運ぶことでしょう。
ただし、うまく赤色に染まらなかった場合は、体調の変化を見逃さないように注意するのがおすすめです。
(3)紫色に髪を染める夢は「トラブルの回避」
髪を紫色に染める夢は、これから立ちはだかるトラブルをうまく回避できる暗示。直感を信じて、ピンと来た方を選択していけばきっとうまく行くでしょう。
ただし、うまく紫色に染まらなかった場合は、人間関係が悪化する警告夢の可能性も。
普段から誠実な対応を心掛けるようにしましょう。
(4)緑色に髪を染める夢は「心の安泰」
髪を緑色や黄緑色に染める夢は、心の安らぎがもたらされることを暗示しています。
今、あなたが進んでいる方向性は間違っていませんので、安心して進んでいきましょう。
ただし、うまく緑色に染まらない場合は休息が不足しているサインかも。意識的にゆったり過ごす時間やストレス発散をしてみてください。
(5)オレンジ色に髪を染める夢は「対人運の上昇」
髪をオレンジ色に染める夢は、対人運がアップすることを示しています。
温かみのあるオレンジであるほど、あなたの社交性が上昇するサイン。良好な人間関係を築くことができ、その縁によってうれしい出来事が引き寄せられてきそうです。
ただし、うまくオレンジ色に染まらない場合は、人間関係にやや注意が必要です。
(6)ピンク色に髪を染める夢は「自己顕示欲の高まり」
髪をピンク色に染める夢は、あなたの自己顕示欲が高まっている暗示。「注目されたい」「認められたい」と思う気持ちが大きくなっているのかもしれません。
その気持ちをエネルギーに変えて行動していけば、求めていた成果を得られる可能性があります。
(7)茶色に髪を染める夢は「人間関係の安定」
髪を茶色に染める夢は、人間関係が安定することを暗示しています。
もし今、何か不安事を抱えていたとしても、それはまもなく良い方向へと進んでいくはず。
公私共に、あなたにとって良い縁がつながっていくことでしょう。また、その縁によって運気が上昇してく兆しがあるともいえます。
(8)黒色に髪を染める夢は「評価される」
髪を黒色に染める夢は、あなたが周囲から評価される前兆を示しています。
仕事で成果が出たり、努力が認められたりして、あなたに対する信頼度が高まっていくでしょう。
今もしつらい状況だとしても、まもなく報われるはずです。諦めずに継続していきましょう。
(9)白色に髪を染める夢は「リセット願望」
髪を真っ白に染める夢は、あなたが身辺をリセットしたいと思っていることを暗示しています。
今の状況を一度まっさらにして、リスタートしたいという願望が高まっているようです。
ネガティブな気持ちからなのか、ポジティブな気持ちからなのか、しっかりと状況を見極めてみてください。
(10)金色に髪を染める夢は「運気アップ」
髪を金色に染める夢は、運気の上昇を示す吉夢。まもなく、あなたにとってうれしい出来事が起こりそうです。
自然体かつポジティブな気持ちで過ごすことが、より幸運を引き寄せる秘訣です。
(11)銀色に髪を染める夢は「精神の安定」
髪を銀色に染める夢は、あなたの精神状態がとても安定していることを示しています。
この夢を見た時は、いつも以上に冷静な判断ができるタイミング。自信を持って決断することで、良い結果を引き寄せることができるでしょう。
将来設計を見直してみるのもおすすめです。
(12)カラフルに髪を染める夢は「発想力の上昇」
髪を色とりどりのカラフルな色に染める夢は、あなたの想像力や発想力がさえわたっているサイン。
この夢を見た時はアイデアが湧きやすいタイミングなので、ぜひ行動に移してみましょう。
自分の直感やひらめきを信じると、大きな成功をつかめるかもしれません。
【人物別】髪を染める夢の意味
夢の中で髪を染めていたのは誰でしたか? ここでは、人物別で夢の暗示を見ていきましょう。
(1)家族が髪を染める夢は「変身願望」
家族が髪を染める夢は、あなたの変身願望を表しています。
夢占いにおいて家族は、自分自身の運気や心情を反映しているのです。
この夢を見た時は、あなたの中で「もっとこうなりたい」「変わりたい」「成長したい」という気持ちが高まっているといえるでしょう。
(2)友達が髪を染める夢は「その人のことが気になっている」
特定の友達が髪を染める夢は、あなたがその人のことを気にしているという暗示です。
好意を持っている、憧れている、妬んでいるなど、その感情はさまざま。
夢の中で友達に対して、好印象を抱いている場合はポジティブな感情を暗示し、悪い印象を抱いている場合はネガティブな感情を暗示していると考えられます。
(3)恋人が髪を染める夢は「2人の仲を深めたい」
恋人が髪を染める夢は、あなたがパートナーとの仲をより深めたいと思っている暗示。
もっと相手のことを知りたいと思っていたり、2人の関係性をステップアップさせたいと思っていたりするのかもしれません。
(4)子どもが髪を染める夢は「成長願望」
夢占いにおいて子どもは、自分自身の未熟さを象徴しています。つまり子どもが髪を染める夢は、あなたの成長願望を暗示しているといえるでしょう。
もしかすると今、自信を失っているタイミングかもしれません。しかし、あなたにはそれをエネルギーに変えていける力があります。
できることから1つずつ行動を起こしていきましょう。
(5)他人が髪を染める夢は「才能の開花」
知らない人が髪を染める夢は、あなたの才能がまもなく開花する前兆。
夢占いにおいて他人は、あなたがまだ気づいていない自分自身を表しています。つまり、まだ見ぬあなた自身が変身しようとしているのです。
この夢を見た時は、何事にも積極的にチャレンジすることで眠っている才能が開花していくはずですよ。
【シーン別】髪を染める夢の意味
夢の中の状況によって、意味は大きく異なります。ここからはシーン別で、髪を染める夢の暗示を説明します。
(1)髪染めを失敗する夢は「ギャップがある」
髪染めを失敗する夢は、なりたい自分と他人から見た自分にギャップがある状態であることを暗示しています。
あなたが目指す理想の姿になるには、まだもう少し時間がかかりそうです。しかし、諦めず行動し続けることで、着実に理想へと近づいていくでしょう。
(2)インナーカラーを入れる夢は「変化を求めている」
インナーカラーを入れる夢は、現状に満足しておらず変化を求めているというサイン。現状、何かしらの不満を抱いていて、それを打破したい気持ちがあるのでしょう。
まずは、自分が何に不満を感じ、何を求めているのか、しっかり見つめてみることが大切です。
(3)メッシュカラーを入れる夢は「成長したい欲求」
メッシュカラーを入れる夢は、成長したいとい欲求の高まりを示しています。
この夢を見た時は、あなたの気持ちがとても前向きになっているタイミング。集中力が高まっている時期でもあるので、積極的に行動していきましょう。
(4)ブリーチする夢は「変身願望」
ブリーチする夢は、変身願望が高まっているというサイン。潜在意識の中で、今の自分とは全く違う姿になりたいと思っているようです。
思い切ってイメージチェンジしてみてはいかがでしょうか?
(5)白髪を染める夢は「本音を隠している」
白髪を染める夢は、なかなか本音を打ち明けられていないというサインです。本来の自分を隠して、無理に周囲に合わせているのではないでしょうか?
あまりに自分を抑え込むと、どんどんストレスは蓄積していきます。本当のあなたの気持ちは何か、本当はどうしたいのか、自分の心とよく向き合ってみましょう。
(6)美容院で髪の毛を染める夢は「周りに助けを求めて」
美容院で髪の毛を染める夢は、周囲に助けを求めた方が良いというメッセージです。
今、何か問題に直面していて、それを1人で抱え込んではいませんか? 誰かに助けを求めるのは、決して恥ずかしいことではありません。
あなたが声を上げることで、状況は変わっていくはずです。
髪を染める夢は成長のチャンス
髪を染める夢は、あなたのなかに眠る「変わりたい」という願望を表しています。
どんな色に染めるのか、誰が染めるのかによっても夢の暗示は変わってくるので、ぜひこの記事を参考にメッセージを受け取ってみてくださいね。
(LIB_zine)
※画像はイメージです