お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ツラい片頭痛……鎮痛剤以外の対処法とは? 漢方薬で解消できる!?

C美「はい。よく喉が渇くので水を飲みます。むくみは、特に足がひどいです」
丸山先生「トイレに行く回数はどうでしょう?」

C美「そういえば、最近気付いたんですが、同僚や友人と比べると行く回数が少ないと思います」
丸山先生「なるほど……」

C美さんの体質や体の悩みをまとめると……

・昔から頭痛持ちで、梅雨時期になると特にひどい
・のどの渇き、足のむくみがある
・トイレに行く回数が少ない
・めまいはよくある
・便秘で悩んだことはなく、むしろ軟便

C美さんの初診問診票はこんな感じです。あなたの傾向とは似ている? 似ていない

丸山先生「C美さんには五苓散(ごれいさん)という漢方薬を処方します。これは水の偏在があるときに処方することが多い漢方薬です」
C美「水の偏在……?」

丸山先生「C美さんは、喉が渇くけれど足はむくみやすいという傾向があります。これは、体内で水の偏りがあるからと考えられるんです。水の偏在は『水毒』という言い方もします。五苓散には体内の水の偏りを調整する作用があるので、このような水毒型の頭痛に用いることが多いのです」

丸山先生の初心者講座

「水毒」によって起こる所見は、このほかにめまい、下痢、むくみ、二日酔いなどがあります。

C美「そうなんですね。水毒型頭痛って聞くと、なんだか重たい病気みたいな気がしちゃうけど……」

丸山先生「水毒型頭痛は、日本人女性の頭痛としては比較的よくある症状です。梅雨時期に頭が痛くなるっていう話もたまに聞きますよね」
C美「そういえば、『梅雨時期 頭痛』で検索してみたら同じような症状の人がけっこういました……!」

丸山先生「それでは、1日に3回、飲んでみてください」
C美「わかりました」

次ページ(頭痛は治った?)

次のページを読む

SHARE